文春オンライン

「『お母さんになった気分はどう?』とたずねられると、私は無理に笑顔を作ります」後悔は決して許されない、母親たちの“規制された感情”

『母親になって後悔してる』より #1

note

「もし時間を巻き戻せたら、あなたは再び母になることを選びますか?」

 イスラエルの社会学者であるオルナ・ドーナトは、2008年から2013年に「母親になって後悔している」と自認する女性たちに聞き取り調査を行った。本人からの連絡や口コミ、紹介などを通じて接触し、いくつかの質問すべてに否定的な答えを返した女性を研究対象とした。冒頭で紹介したのもその質問の一つである。

 同氏(訳:鹿田 昌美)による『母親になって後悔してる』には、研究対象となったこの23人の“母”の後悔がまとめられている。ここでは一部を抜粋して、理想の「母親像」と実際の感情に挟まれる女性たちの葛藤について紹介する。(全2回の1回目/後編を読む

ADVERTISEMENT

©iStock.com

◆◆◆

 母の感情は、子どもの行動や時間、空間、母にできる支援に応じて、一日の間にも長い年月の間にも、確実に変化する可能性があるにもかかわらず、期待されるのは、すべての母が同じ感情を、一貫して持ち続けることなのだ──母が「良き母」と認識されたいのであれば。

「良き母」は、たとえば、疑問や条件なしにわが子の一人一人を愛し、母であることに喜びを感じなければならない。もしも母の道にバラが飾られていない場合は、状況に伴う苦しみを楽しむことが課題となる。それは、人生に必要かつ避けられない苦痛なのである。

 母の感情が規制されている例として、オンライン記事に残されたコメントを紹介する。母になった後悔を告白した女性に対する、ある男性の反応である。

「グチるのはやめなさい。赤ちゃんみたいな泣き言はやめたほうがいい。感謝の気持ちを持って母であることを楽しんで。難しい? だったら、乳母を雇うか、おばあちゃんに頼めないだろうか。驚くほど助かるはずだ。自分の人生を楽しんで、小さな王子に〔あなたを〕支配させないように。さもないと、あなたの泣き言は止まらないし、小さな王子の人生も台無しにしてしまうだろう。あなた〔のように〕、甘やかされた子どもに育ってしまう。時間が経てば大きな喜び〔をもたらすこと〕がわかるはずだ。辛さを忘れた頃に(みんなそうだ)、2人目が生まれるだろう」

 もうひとつ、母になった後悔についてのオンライン記事への別のコメントを紹介する。

「少なくとも彼女たちはあえて母になったわけなので、賞賛されるべきです。もちろん、疲れたり落胆したりすることもあるでしょう──おいしいことばかりではありません。でも、いつかは過ぎ去ります。後で人生をふり返って、誇らしいと思うはずです。私たちの世代にはもはや理解しがたいかもしれませんが、〔困難な時期を〕頑張って乗り切り、立ち向かって、そこから何かを得ること……それはいつまでも残りますし、〔彼女たちに〕幸福と満足感をもたらします」

関連記事