文春オンライン

「夫に対して“ロリコン”という声が」「一番お金をかけているのは…」4児の母である妻(29)が明かす、26歳差夫婦の驚きの金銭事情〈4LDK・250平米で家賃170万円〉

菊池瑠々インタビュー#2

genre : エンタメ, 芸能

note

――菊池さんも旅行が好きということですが、家族で行ったりするのでしょうか。

菊池 2番目の子が生まれてからハワイに行きましたが、子ども4人だとどうしても国内旅行になってしまいますね。でも、国内旅行だと、ホテルの部屋がなかなかなくて。6人部屋ってあまりないんですよ。直接ホテルに問い合わせて聞いたり、2部屋取って分けたりしています。

 準備や飛行機が大変なのでもう少し子どもが大きくなったら海外旅行も行ってみたいです。

ADVERTISEMENT

家族写真

子どもがいて幸せだが、やっぱり育児は大変

――育児の分担はどうしているのでしょうか。

菊池 3人目を妊娠するまでは、ワンオペだったんですけど、コロナ禍になってからは主人がほとんどリモートワークになったので、一緒に子育てしています。主人に子どもを預けて仕事に行ったり、自分の時間を作ったりできているのでだいぶ楽になりました。

――結婚当初から子どもがたくさん欲しいという気持ちがあったのでしょうか。

菊池 いやなかったですね。主人は私と出会うまで子どもはいなかったので、親から「いつ孫の顔が見れるんだ?」って言われていたみたいですが、1人だけでもできたらいいねって話していました。まさか4人も授かるとは思っていなかったです。むしろ3人目が生まれた時には、ここで終わりだよねと話していました。

 幸せな部分の方が大きいですが、それでもやっぱり育児は大変です。食事も年齢によってバラバラなので、それぞれに作って、洗濯も最低でも3回は回しますし、ベッドメイクもすると、5回くらいしたり。みんな小学校に上がったらどうなるんだろうとゾッとしています。

育児写真

子どもたちの教育や家・車にはお金をかける

――今住んでいるお家はどんなところなんでしょうか。

菊池 4LDKで250平米、家賃は170万円ですね。子どもが自分の部屋を欲しいと言い始めたので、部屋数の多い家を選びました。家が広いので掃除も大変です。

 主人が賃貸派なので、同じ家に定住することはなくて。なのでこれからも引っ越していくんだと思います。

関連記事