「よりによって、一発目が加藤かよ……」

 かつて東京拘置所で理髪係をしていたガリ氏。そんな彼が初めて髪を切ることになった死刑囚は、死亡者7人…‥2008年に秋葉原の歩行者天国で無差別殺人を犯した加藤智大だった。加藤智大と対面したときの思い出を、ガリ氏による初の著書『死刑囚の理髪係』(彩図社)より一部抜粋してお届けする。(全2回の1回目/後編を読む)

秋葉原無差別殺傷事件の現場 ©時事通信社

◆◆◆

ADVERTISEMENT

――よりによって、一発目が加藤かよ……。

 連行されてきた加藤を見て途方にくれる私に、中刈りがそっと耳打ちをしてきた。

「加藤はちょっと厄介なガラだけど……まぁ、この人さえ攻略できればあとは怖いものなしですから」

 そんな簡単に言われましても――と言い返したくなったが、ギリギリで思い留まった。中刈り(理髪係の先輩)の言う通りだ。今は落ち着いて、いつも通り仕事をこなすべきである。

 頑張れよ、と同情を滲ませる中刈りの苦笑いに、私はこくりと頷いて見せた。

秋葉原通り魔事件・加藤智大死刑囚

「こちらへどうぞ」

 意を決して、鏡の前に設置された席を指し示す。

「お願いします」

 身をよじるようにして頭を下げ、加藤は理髪用の椅子に腰を落ち着けた。

 改めてその姿を確認すると、テレビの報道で目にしていたよりもずいぶん痩せ細って見えた。頬は痩け、目は落ちくぼんでいる。顔全体に落ちた深い影が、この男の神経質な内面を際立たせていた。

 死刑の執行は、当日の数時間前に告知される。以前はもう少し前もって知らされていたらしいが、現在は囚人の心理的なストレスを考慮してギリギリの告知としているようだ。

 しかし逆に言えば、死刑囚は常に「いつ執行されるかわからない」という恐怖と隣り合わせで暮らしているということでもある。彼らにとってどちらが望ましい方法なのか。その心情を推しはかる術を、私は持ち合わせていない。

 すべてを諦め、ただ死刑執行のその時を無気力に待っている男――初めてしっかり面と向き合った加藤死刑囚からは、そんな印象を受けた。

 メガネくんから聞いていたような凶暴な男には見えないし、ましてやこの男があの凶悪事件の犯人だとは到底思えない。誤解を恐れずに言えば、どこにでもいる真面目そうな青年といったところである。

 椅子に座った加藤と、鏡越しに目が合う。

――大丈夫だ、落ち着け。

 自分に言い聞かせ「どうしますか?」とオーダーを聞くと、「前五部で」という返事が返ってきた。これは刑務所用語でスポーツ刈りを意味する言葉だ。

 スポーツ刈りなんて、いつも通りやれば何も難しい注文ではない。ものの数分で終わる仕事だ。

 さらに私はこの時に備え、入念なイメージトレーニングも積んでいた。メガネくん(受刑者仲間の一人)に話を聞いて以降、加藤の動向を意識的に目で追うようにしていたのだ。この男は何に喜び、どんなことに腹を立てるのか。中刈りが加藤を担当する日は横でサポートをしつつ、加藤と、そして中刈りの一挙手一投足を入念に観察した。

 中刈りは元々優秀な人間なので、加藤からクレームが入ることはなかった。バリカンの電動音からすきバサミの開閉音まで細かく気を配り、スムーズかつ迅速に作業をこなした。そして私はそんな中刈りの動きを、徹底的に頭に叩き込んだ。

 「承知しました」

 私は小刻みに震える手で、バリカンに手を伸ばした。