新着
ランキング
カテゴリ
ニュース
エンタメ
ライフ
ビジネス
読書
インタビュー
動画
もっと見る
特集
もっと見る
連載
週刊文春
文藝春秋
WOMAN
読書
コミック
文春野球
検索
週刊文春
電子版
文藝春秋
電子版
TOP
尾木のママで
連載
尾木のママで
最新回を読む
尾木ママこと教育評論家の尾木直樹です。
世間の様々な問題について、
ボクなりに思うところを発信していきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
尾木 直樹
(おぎ なおき)
教育評論家
プロフィールはこちら
殺人、自殺、いじめ……子どもと命について考えさせられた平成30年
尾木のママで
尾木 直樹
2019/01/10
匿名の「ネットいじめ」を許すな 書き込んだ側の責任明確に
尾木のママで
尾木 直樹
2018/12/27
個性を受けいれる「介護付き老人ホーム」に体験入所してみた
尾木のママで
尾木 直樹
2018/12/20
運動部は週2日以上休む――子どものスポーツ改革に必要なこと
尾木のママで
尾木 直樹
2018/12/13
「いじめ防止法」ができたのに、なぜ自殺する児童は増えたのか?
尾木のママで
尾木 直樹
2018/12/12
イメージ一変 いま「本物の教育」が行われているのは農業高校だ
尾木のママで
尾木 直樹
2018/12/05
深夜なのに高視聴率 韓国ドラマ『オクニョ』が待ち遠しいワケ
尾木のママで
尾木 直樹
2018/11/25
日本の女医率は2割で最下位 医学部受験の正常化急げ――尾木ママ語る
尾木のママで
尾木 直樹
2018/11/15
「いじめ」「不登校」過去最多という事実をどうとらえるか――尾木ママ語る
尾木のママで
尾木 直樹
2018/11/08
子供たちの目の輝き モンゴルで出会った「教育の原点」――尾木ママ語る
尾木のママで
尾木 直樹
2018/11/01
30分間1ミリも動かない モンゴルの交通渋滞がすごい――尾木ママ語る
尾木のママで
尾木 直樹
2018/10/25
子どもの「ランドセルが重すぎる!」という大問題――尾木ママ語る
尾木のママで
尾木 直樹
2018/10/22
「1日8時間はキツイ」 東京五輪ボランティア募集への批判を考える――尾木ママ語る
尾木のママで
尾木 直樹
2018/10/11
充電期間を生かしたKATーTUN3人の結束――尾木ママ語る
尾木のママで
尾木 直樹
2018/10/04
究極に厳しい世界 パラリンピックの魅力とは――尾木ママ語る
尾木のママで
尾木 直樹
2018/09/27
音楽の教科書に50年載り続ける「魔王」の魅力――尾木ママ語る
尾木のママで
尾木 直樹
2018/09/20
パラリンアート世界大会 準グランプリは日本の女性!――尾木ママ語る
尾木のママで
尾木 直樹
2018/09/13
紺野美沙子さんが教えてくれた朗読の魅力とは?――尾木ママ語る
尾木のママで
尾木 直樹
2018/09/06
子供の自殺が一年で最も多い「魔の季節」に注意すべきこと――尾木ママ語る
尾木のママで
尾木 直樹
2018/08/30
「ザ・ニュースペーパー」の社会風刺はなぜおもしろいのか
尾木のママで
尾木 直樹
2018/08/23
1
2
3
4
5
6
7
1/7