3月5日、日経新聞社とテレビ東京が共同で運営するYouTubeチャンネル「日経テレ東大学」が動画を更新。2ちゃんねる創設者のひろゆき氏とイェール大学助教授の成田悠輔氏がパーソナリティを務める番組『Re:Hack(リハック)』内で、「本プロジェクトの共同事業契約が2023年3月末に満了を迎えるに伴い、日経テレ東大学YouTubeチャンネルも終了することとなりました」と、チャンネルが正式に終了することを発表した。
さらに同日、「日経テレ東大学」の制作統括を務めていた元テレビ東京プロデューサーの高橋弘樹氏は自身のYouTubeチャンネル『ReHacQ(リハック)』を開始した。
なぜ登録者数100万人を超えるYouTubeチャンネルは閉鎖することとなったのか。理由を詳報した2月15日配信の「スクープ速報」を再公開する。(初出:「週刊文春」2023年2月15日 文春オンライン掲載 年齢・肩書き等は公開時のまま)。
◆◆◆
「週刊文春」は2月10日配信のスクープ速報で、日本経済新聞社とテレビ東京が共同で運営するYouTubeチャンネル「日経テレ東大学」が今年3月を目処に終了すると報じた。そんな同チャンネルについて、日経新聞の社内で動画の内容を問題視する声があがり、昨年12月時点で制作スタッフに終了が通告されていたことが小誌の取材で新たに分かった。
「日経テレ東大学」は2021年4月にスタートした。『家、ついて行ってイイですか?』などの人気番組を手がけたテレ東プロデューサーの高橋弘樹氏(41)が制作統括を務め、出演者に2ちゃんねる創設者のひろゆき氏やイェール大学助教の成田悠輔氏らを抜擢。経済番組らしからぬ演出で人気を博し、今年2月にはチャンネル登録者数100万人を突破していた。
だが、2月6日に高橋氏がテレ東を退社することが明らかに。9日には成田氏も〈番組から引退します〉とツイート。「何があったんだ」と憶測を呼んでいたが、実はその裏でチャンネルの終了が決まっていた。
登録者数100万人超の人気YouTubeチャンネルはなぜ終了することになったのか。日経新聞関係者が匿名を条件に明かす。
「実は、『日経テレ東大学』の終了は、日経新聞の“社内闘争”の結果なんです」