2月21日、英紙フィナンシャル・タイムズ(以下、FT紙)が、菅義偉元首相や元テスラ社外取締役の水野弘道氏らのグループが、米テスラ社による日産への出資計画を策定したと報じた。この報道の直後、日産の株価は一時、12%も急騰している。
しかし、水野氏やテスラのイーロン・マスクCEOは相次いで報道を否定。果たして、菅元首相は本当に出資計画にかかわっているのか。「週刊文春」が菅元首相に電話で直撃すると、その胸中を明かした。
──菅さんがテスラに呼びかけて、日産の支援をお願いしているとFT紙が報じていますが。
「全くないです」
──水野さんが菅さんとテスラを繋げていてというような話も出ているんですけれども。
「それもないです」
──日産の救済策を考えていることは?
「大体、日産がそんなに(経営が)悪いかどうかも知らないし。何も関与してない。(FT紙報道は)ひどいですよ。抗議文出しておきましたから」
──この報道に対してですか。
「はい」
──日産のことには関わっていない?
「関わっていません」
ある政府関係者が声を潜めて語る。
「実はFT紙の報道では名前の挙がっていないある大物経営者が、日産再建に向けて動いているんです」
2月26日(水)12時配信の「週刊文春 電子版」及び2月27日(木)発売の「週刊文春」では、その大物経営者の名前や本人へのインタビュー、菅元首相と共に英紙に名前が挙がった和泉洋人氏のコメントなどを詳報する。

文藝春秋が提供する有料記事は「Yahoo!ニュース」「週刊文春デジタル」「LINE NEWS」でお読みいただけます。
※アカウントの登録や購入についてのご質問は、各サイトのお問い合わせ窓口にご連絡ください。