2023年、埼玉県さいたま市内の小学校に通う6年生だったシロウくん(仮名)が、クラス内で起きたイジメの加害者に仕立て上げられ、それを苦にして自殺未遂に追い込まれる事件が起きていたことがわかった。

クラス内で起きたイジメの首謀者に仕立て上げられて苦しんだシロウくん

 シロウくんへのイジメが始まったのは、5年生の頃だった。同じクラスの女子児童からターゲットにされ、何度も消しゴムを盗まれる嫌がらせを受けたという。被害は買ったばかりのものを含めて7~8回に及び、消しゴムに名前を書いたり複数準備して学校へ行くなどの対策をしたが、そのたびに筆箱から盗まれていた。

 他にも、机の中身を荒らされるなどの被害を受けていた。

ADVERTISEMENT

「机の中身を机の上に出されていたこともあったようです。消しゴムを取られた直後には、クラスの何人かがニヤニヤしていたのを見たと息子は言っています。その児童たちは息子の消しゴムを持っていることは認めましたが、盗んだとは認めず、返却もしませんでした」(シロウくんの母親)

 シロウくんは、自分がターゲットにされた理由がわからなかったという。

「なぜ狙われたのかは思い当たることがありませんが、誰がとったのかはわかっていました。仕返しが怖くて誰にも言えませんでした。本当にひどいなと思いました」

「A子さんのメガネをトイレットペーパーで巻くように…」

 6年になるとクラス替えがあったが、状況はむしろ悪化した。クラスにはイジメを主導する3人の男子がいて、シロウくんや別の女子児童A子さんがターゲットにされていた。

 

 そして6月初旬、3人のイジメっ子男子がA子さんのメガネを奪い、トイレに流す最大の事件が起きた。

 ある日の午前、男子グループの1人がA子さんのメガネを奪って廊下へ持ち出すのをシロウくんは目撃した。その2日後、シロウくんはトイレに呼び出された。

「僕が教室にいたら、3人組の1人が近寄ってきて『トイレに来い』と言われました。トイレに行く途中で残りの2人もついて来ました。男子トイレの個室まで連れていかれて、個室の引き戸を開けて中に入るように言われました。そして僕にA子さんのメガネをトイレットペーパーで巻くように言ったんです」