【コ】コロナカタカナ語メリットもあるんです

日本語探偵

飯間 浩明 『三省堂国語辞典』編集委員
ニュース 社会
国語辞典編纂者の飯間浩明さんが“日本語のフシギ”を解き明かしていくコラムです

【コ】コロナカタカナ語メリットもあるんです

 2020年に突然「コロナ時代」が始まり、世の中が一変しました。ニュースに出てくる新語もわけのわからないカタカナ語ばかり。というわけで、人々の批判の矛先はことばにも向かいました。

 私たち辞書関係者が毎年行うイベント「今年の新語」でも、この年、参加者から新語候補として大量のコロナ関連語が寄せられました。「ソーシャルディスタンス」「ステイホーム」「クラスター」など。もっとも、結局は大方の予想を裏切り、コロナと関係ない「ぴえん」ということばが大賞になったのですが。

 それはともかく、私自身も「迷惑なカタカナ語にひとこと言ってほしい」という趣旨のインタビューを受ける機会が多くなりました。でも、あまりにもカタカナ語が批判されているので、かえって弁護してやりたい気にもなります。

 世の中の変革期には、大量の新語が生まれます。明治維新の頃もそうだったし、終戦直後もそうでした。テレビやインターネットが普及する時代には、その関係のことばが溢(あふ)れます。社会の変化の度合いと、ことばの変化の度合いが連動しているのは当然のことです。

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!

初回登録は初月300円

月額プラン

1ヶ月更新

1,200円/月

初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。

年額プラン

10,800円一括払い・1年更新

900円/月

1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き

電子版+雑誌プラン

12,000円一括払い・1年更新

1,000円/月

※1年分一括のお支払いとなります
※トートバッグ付き
雑誌プランについて詳しく見る

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2021年8月号

genre : ニュース 社会