安堂ホセ「恋愛リアリティショーを舞台にした理由」

第172回芥川賞受賞者インタビュー

エンタメ 読書 芥川賞

受賞のことば 安堂ホセ

『DTOPIA』は3作目の小説で、目に見えない暴力に対してあせる気持ちが物語を動かす力になってくれたと思います。
 小説は書くまでに時間がかかるし、刊行するのにも時間がかかります。その時差によって、今のことを書けば書くほど、どうしても古さが際立つこともあると思います。
 でもこの小説を書いているとき、そういうことはあまり気になりませんでした。今のニュース、昔の報告資料、これからの脅威についての議論を取り込んでいくたびに、そこに身を置いているキャラクターたちがいきいきと躍動してくれました。本当に楽しかったです。
 この賞をきっかけに、また誰かが読んでくれたら嬉しいです。

〈略歴〉

1994年、東京都生まれ。2022年、「ジャクソンひとり」で第59回文藝賞を受賞しデビュー。

 受賞者インタビュー 安堂ホセ

安堂ホセ氏 Ⓒ文藝春秋

これまでとは違うことがしたかった

 ──安堂さんは現在30歳、2022年のデビュー作「ジャクソンひとり」、23年発表の「迷彩色の男」が芥川賞候補となり、3回目の候補となった「DTOPIA(デートピア)」で芥川賞を掴みました。

 人生で最初に書いた小説は、21年の「文藝賞」(「文藝」が主催する小説の新人賞)の最終選考に残った作品とのことですが、その以前に小説を書こうとしたことはなかったのですか?

 安堂 小説を読むのは好きでしたが、書いたりはしなかったです。

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!

初回登録は初月300円

月額プラン

初回登録は初月300円・1ヶ月更新

1,200円/月

初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。

年額プラン

10,800円一括払い・1年更新

900円/月

1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き

電子版+雑誌プラン

18,000円一括払い・1年更新

1,500円/月

※1年分一括のお支払いとなります
※トートバッグ付き

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事が読み放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年7,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 塩野七生・藤原正彦…「名物連載」も一気に読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2025年3月号

genre : エンタメ 読書 芥川賞