-
将棋の対局でも、私生活でも…“攻める大和撫子”山口恵梨子女流二段の素顔とは
さくらはな。さんインタビュー -
「藤井聡太さんについて、本人より詳しくなりました」将棋ブームで激務すぎる女流棋士の“心の支え”とは
『山口恵梨子(えりりん)の女流棋士の日々 攻める大和撫子編』第3局 将棋ブームの到来 -
「羽生さんから年賀状だ!」山口恵梨子女流二段が“今年は対局を頑張ろう”と誓ったきっかけ
『山口恵梨子(えりりん)の女流棋士の日々 攻める大和撫子編』第8局 年末の過ごし方と年始の誓い -
「もしかして2人は仲が悪い…?」高見泰地七段との“不仲説”の裏にあった深い理由
『山口恵梨子(えりりん)の女流棋士の日々 攻める大和撫子編』第12局 幼少期からの仲間 -
この将棋は「大逆転」ではない 意表をつく指し回しに対して、藤井聡太の読み切る力がぶつかる名局だった
第7期叡王戦五番勝負第3局 観戦レポート #2 -
その日、藤井聡太は肩で息をしていた。出口若武は悔しさを全身で表していた
第7期叡王戦五番勝負第3局 観戦レポート #1 -
「トンボで指しましょうか」香川愛生女流四段の指導対局が楽しすぎた
『こんなレベルの低い将棋見たことがない!』より -
レベルの低い初心者だけど、聖地・将棋会館の道場に行ってみた
『こんなレベルの低い将棋見たことがない!』より -
「一転して、すごい攻め将棋で…」人気漫画家の心をつかんだ女流棋士の“ギャップ”とは
『永世乙女の戦い方』作者・くずしろさんインタビュー -
「あの子の中に、何人いるの…!?」将棋を”指す”女子高生に魅せられてしまった理由とは
『永世乙女の戦い方』第1話――盤上の乙女達 -
「勝つしかない、安寧を取り戻すためには」JK棋士はデビュー戦で負けた相手への雪辱に燃えて…
『永世乙女の戦い方』第3話――苦い記憶 -
「死なない程度に、首を絞めつけられているような…」でも、それって殺意が足りないのでは?
『永世乙女の戦い方』第4話――噛みつけ -
病弱だった彼女も、将棋では“普通の人”になれる「将棋だけでいいから私が勝つべき」
『永世乙女の戦い方』第20話――将棋だけ -
「10年たったら私、死んじゃうかもしれない」命と引き換えみたいに将棋を指して…
『永世乙女の戦い方』第21話――戦い方 -
将棋記者も悩ませる、藤井聡太竜王のすごすぎる快挙「どう表現すればいいのか…」
座談会「『将棋記者』のおしごと」 -
「佐藤の銀が止まらない」観る将ファンが選んだ2021年度のベストシーンとは
観る将アワード2021/2022 レポート #2 -
“藤井キラー”が目撃した、藤井聡太竜王19歳の素顔「悔しがっているのかなと思ったのですが…」
観る将アワード2021/2022 レポート #1
他の特集一覧