文春オンライン
「屋外でのマスクは不要」間違いだらけのコロナ対策を専門家が指摘する!

「屋外でのマスクは不要」間違いだらけのコロナ対策を専門家が指摘する!

2020/10/30
note

 堀氏が勧める消毒法は次の通り。

(1)手のひらを少しくぼめて消毒液を溜める
(2)溜めた消毒液に反対側の手の指先を十分に浸ける
(3)残った消毒液を手の全域に塗り込む

 これを左右両手で行うのが正解。指の股が気になる人は(3)のところで念入りにやってください。

ADVERTISEMENT

間違えやすい手指消毒

第5条 公共施設での注意

 プールや体育館などの公共施設に感染対策のアドバイスを依頼されることも多い堀氏。そこでよく見かけるのが、更衣室のロッカーを2つか3つ飛ばしにして、実質的に利用者数に制限をかけているところだという。

「密接になることを恐れてのことなのですが、この距離でマスクをしないで会話をすれば危険ですが、そうでなければ全部のロッカーを使えるようにして大丈夫です。同じことは、東京都知事選挙の時の記入台でも見かけました。でも考えればわかるように、投票用紙に候補者の名前を書く時に、隣の人と会話をする人はいないのだから、間をあける必要などないのです。ちなみに、投票用紙に記入する際の鉛筆は、一人が使うたびに消毒するべきか、と質問を受けたことがありますが、投票所の入り口で手の消毒をすることが前提なら、鉛筆を毎回拭く必要はありません」

 新型コロナに関する知見を常にアップデートし、対策をスリム化していくことで、より効率のいい感染予防を講じることができる。もう、その段階に来ているのだろう。

出典:「文藝春秋」11月号

「文藝春秋」11月号及び「文藝春秋 電子版」掲載の「やり過ぎだらけの感染対策」では、古い常識や誤解によってもたらされる医療現場での混乱の実態などについても、堀氏が詳しく解説している。

文藝春秋

この記事の全文は「文藝春秋 電子版」で購読できます
やり過ぎだらけの感染対策
「屋外でのマスクは不要」間違いだらけのコロナ対策を専門家が指摘する!

X(旧Twitter)をフォローして最新記事をいち早く読もう

文藝春秋をフォロー