週末の夜、家路の途中で、降り出した雨。
〈ヘッドライトに無数の雨の糸が照らされていて、「いい線だな」と思う。今朝おろしたおしゃれな傘がボツボツ鳴って、「いい音だな」と思う〉(「降る」)
上白石萌音さん初めての著書『いろいろ』は、日々感じ、考えたことを瑞々しい言葉で紡いだエッセイ集だ。週末の雨だって憂鬱ではない。目で、耳で、生き生きと動き出す。何気ない日常に彩りが添えられる。
「私が育った鹿児島では、火山灰が降った後に雨が降ると、硫黄の匂いが立ち込めるんです。東京に来たら、雨の匂いしないじゃん! と寂しくて」
「歌う」「演じる」「踊る」「視る」「灯す」「駄弁(だべ)る」「料(りょう)る」……。50篇に及ぶエッセイは、普段の生活、生き甲斐、自分にとって不可欠なことを初めて言葉にした。とりわけ、故郷・鹿児島には思い入れがある。
「上京して8年。遠く離れているから思いが募る、遠距離恋愛みたいなものです(笑)。いまだに方言で喋りますし、鹿児島を誉められると誇らしい。東京で鹿児島出身の人に出会うと、冒険をしてきた者同士のようで無性に嬉しいですね」
鹿児島を訪ねた紀行文には、馴染みのある公園や通学路、海岸などでの写真とともに、友人や家族との思い出が綴られる。なかでも書きたかったのが、祖父母のことだ。忘却の彼方に消えてしまいそうな記憶が紐解かれていく。
「祖父母が大好きで、小さい頃はよく泊まりに行っていました。そこで祖母が教えてくれたことが印象に残っていて。『もう遅いから寝なさい。宿題も明日起きてからやらんね。あのね、朝起きて一番に書く字が、一番綺麗なのよ』。本当に綺麗な字が書けるんですよ。この教えは今も守っています」
小さい頃は引っ込み思案で、「地味子」だったと振り返る。
「すごく恥ずかしがり屋なのに、歌ったり、踊ったり、それを誰かに見てもらうのが好きでした。矛盾していますよね。メロディーの力を借りていつもとは違う自分になる、そんな感覚がありました。それは今も変わらなくて、役があれば胸を張って舞台に立てます」
いまや、俳優として数々のドラマや映画に出演し、歌手としても活躍する彼女だが、表現者としての自分を書くことは難しかったという。
「お芝居や歌は感覚的なところが多くて、自分を見つめることも、恥ずかしいし、恐いし、これまで深く考えてこなかったんです。文章にしてみると、数行の間に矛盾ばかり。書けなくて悩みましたが、辻褄が合わないのも自分だと割り切って、一篇ずつ書いていきました」
さくらももこさん、くどうれいんさん、原田マハさん、伊坂幸太郎さん……愛読する作家の名前が次々と挙がる。エッセイや小説が好きで、憧れがあった。本書では、実体験をもとにした短篇小説にも挑んだ。
「お芝居をしていて、涙が止まらなくなったり、逆に一滴も出なくなることもあったり、疲れて顔が痙攣して、このままとまらなかったらどうしようと恐かったり……。知らないことは書けないので、かなり実話です。プロの作家さんの構想力や取材はとても真似できないと痛感しました」
次回作の構想を尋ねると、「もう書き切りました。思い浮かばない」と笑う。
「人生観が変わったり、楽しく生きられるようになったり、この本にそんな力はありません。でも、いまの私を素直に書きました。その気持ちわかる! と共感してもらえたら嬉しいです」
紙やスピン(栞)を手ずから選び、綴じ方、装丁、細部にいたるまでこだわり抜いた。上白石さんの本への愛情が溢れる一冊だ。
かみしらいしもね/1998年、鹿児島県生まれ。2011年、「東宝シンデレラ」オーディション審査員特別賞受賞。ドラマ、映画、舞台など出演多数。放送中のNHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」でヒロイン・安子を演じ、22年2月に舞台「千と千尋の神隠し」で主演を務める。