文春オンライン

連載THIS WEEK

「何で俺や」とボヤき…阪神・佐藤輝明、怠慢プレーでの“二軍行き”から復帰しても懸念される理由

note

 プロ1年目の2021年以来、実に2年ぶりのことだった。6月24日、阪神の佐藤輝明(24)がDeNA戦で今季5度目のスタメン落ちを経験、翌日、一軍登録を抹消されたのだ。

「二軍行きを命じられ、デーゲーム後に横浜からファームの中日戦のある名古屋へ移動。平田勝男ヘッドコーチは『今、一軍に必要じゃないから』とメディアに説明した」(スポーツ紙記者)

 6月の打率は1割7分9厘と不振に喘いでいた佐藤。だが二軍降格はそれだけが理由ではない。佐藤も平田ヘッドから「『プレー以外の所も見られてるぞ』と言われた」と語った通り、普段の態度も問題視された。

ADVERTISEMENT

2年連続20本塁打以上を記録した佐藤だが…

「三振しても悔しがる素振りを見せなかったり、内野ゴロを打った時に一塁まで全力疾走しないなど、怠慢なプレーが目立っていた。矢野燿大前監督は普段の練習態度等に目をつぶっていたが、今年の春キャンプでは厳しい練習に付いていけず基礎体力不足が露わになり、複数の球団OBからも『アイツは大丈夫か』との声が出ていた」(同前)

 もう一つ周囲が懸念しているのがタニマチとの付き合い方。阪神の選手には関西だけでなく、全国の野球好きな社長が寄ってくる。そして食事やゴルフコンペに誘い、時には女性の紹介までしてくれることもある。