文春オンライン

「怖い話」が読みたい

暴走族に教えを説き、余命3週間のお医者さんを救い…“怪談説法”を通して「一念三千の法理」を伝えるYouTube登録者26万人の住職・三木大雲(51)の人生観

暴走族に教えを説き、余命3週間のお医者さんを救い…“怪談説法”を通して「一念三千の法理」を伝えるYouTube登録者26万人の住職・三木大雲(51)の人生観

最恐・怪談師インタビュー #4

genre : エンタメ, 娯楽

note

暴走族の少年が明かした「お化けみたいな」生まれ育ち

 私は小さい頃から鼻が敏感でして「あ、この人は数日後に高熱が出るな」というのがすぐにわかる。なんとも名状しがたい臭気なのですが、病気によって濃度や色合いが異なりまして。ある時に本屋に行きましたら、それはもう強い末期がんの臭いがしましてね。臭いのもとである男性に心配して話しかけたら、「声かけてもらって嬉しい」とすごく喜んでくださった。そして「実は私、去年死んでるんです」と、ふっ……、と消えたのです。

 そう暴走族の子に話したら、総長さんがおもむろに「はい、そのお化け、僕です」と言うのです。「ええっ、どういうことや。私より怖い話したらあかんで」と言ったら「いや、違うんです。僕もお化けみたいな人間やから、その気持ち、よくわかるんです」と。両親にも誰にも顧みられず、幼少期から「ただいま」と言っても「おかえり」が返ってきたことがない。でも、バイクで爆走していれば警察が追いかけて来て「危ないぞ」と声を掛けてくれる。そこで初めて「生きているってこういうことや」と実感を得たのだと。

「お化けな僕らは、どうしたらいいですか」――その言葉を聴いた時に、ああ、これはもうお説法になっているじゃないかと感じたのです。それからは一緒に本山を掃除して回ったりしましてね。見知らぬおばあさんに「えらいね、このお金でジュースでも飲み」と声をかけてもらったこともありましたけれど、彼らは「ありがと。でもな、ここでお金もらったら徳が消えるからあかんねん」と笑顔で返しておりました。自分の存在意義を、暴走族という自分本位な行動で示すのではなく、人に喜ばれることを通じて認められるようになったのです。

ADVERTISEMENT

三木大雲公式SNSより

 彼らに限らず、怪談好きな方は、どこかに孤独を抱えておられます。誰しも最後は1人で逝かなくてはいけませんから、その寂しさや恐ろしさを少しでも和らげるために死後の話を求めるのでしょう。実はお釈迦様も「生老病死」、つまり死への恐れがあり、死ぬ前にすべきことは何かを考えられました。その面で怪談と仏教は非常に親和性があるのです。

関連記事