文春オンライン

連載シネマチャート

「美しく悲しいレズビアン映画からの脱却」ドライブ旅行に出かけた女性2人…謎のスーツケースの中身は 「ドライブアウェイ・ドールズ」を採点!

シネマチャート

note

〈あらすじ〉

 1999年、ペンシルベニア州。自由奔放なジェイミー(マーガレット・クアリー)はガールフレンドと破局し、部屋から追い出された。堅物な性格のマリアン(ジェラルディン・ヴィスワナサン)は、毎日に窮屈さを感じていた。2人は気分転換に、フロリダ州タラハシーまでドライブ旅行がてら、車の配送(ドライブアウェイ)を請け負うことにする。

 レズビアンバーなどに立ち寄りながら南下してゆく中、車のトランクに見覚えのないスーツケースを発見。やがて彼女たちは、自分たちが2人のギャングに追われていることに気づく。

〈解説〉

 兄のジョエルと『ノーカントリー』などを監督したイーサン・コーエンの、劇映画としては初の単独監督作。謎のスーツケースをめぐるコメディー。85分。

  • 中野翠(コラムニスト)

    ★★★☆☆ヒイキのイーサン・コーエン監督作品だが、サスペンスとユーモアが中途半端に感じられた。残念。音楽と撮影はさすが。

  • 芝山幹郎(翻訳家)

    ★★★☆☆逃げるロードムービーは好物なのだが、語り口がややくどく、黒い笑いも不発。コーエン兄弟のブランドに凭れすぎたか。

  • 斎藤綾子(作家)

    ★★★★★美しく悲しいレズビアン映画ばかりの過去からの脱却か。怖い場面が満載なのに大笑い。狂喜乱舞の結末に涙して拍手。

  • 森直人(映画評論家)

    ★★★☆☆イーサン単独だとこんなに泥臭い笑いになるのかと吃驚。緩く寄り道しながらのB級珍道中。ノリが合えば楽しいはず。

  • 洞口依子(女優)

    ★★★★☆パルプフィクション的な粗さ、新人的感覚であえて今作る、イーサン・コーエンのそのセンスが好き。女優2人にキラ星。

  • もう最高!ぜひ観て!!★★★★★
  • 一食ぬいても、ぜひ!★★★★☆
  • 料金の価値は、あり。★★★☆☆
  • 暇だったら……。★★☆☆☆
  • 損するゾ、きっと。★☆☆☆☆
©2023 Focus Features. LLC.
配給:パルコ ユニバーサル映画
INFORMATIONアイコン

ドライブアウェイ・ドールズ(米)
6月7日(金)よりTOHOシネマズ シャンテ、渋谷シネクイントほか全国公開
https://www.universalpictures.jp/micro/drive-away-dolls

「美しく悲しいレズビアン映画からの脱却」ドライブ旅行に出かけた女性2人…謎のスーツケースの中身は 「ドライブアウェイ・ドールズ」を採点!

週刊文春電子版の最新情報をお届け!

無料メルマガ登録