新聞の論調の違いを味わうとしたら、社説だろうか? 天声人語のようなコラムだろうか? 政治面だろうか?
これらも当然そうなのだが「ある時期」になると登場する記事がある。これが新聞の読み比べとしてたまらないのだ。
それが「閣僚の横顔」である。
各新聞、麻生太郎財務相をどう書いたか?
内閣改造などで新しい布陣になると各大臣を紹介するコーナー。似顔絵もついてるアレだ。政治面の記事だが、ふだんよりもっと論調の違いが出る。
たとえば麻生太郎財務大臣はどう書かれているか。各紙10月3日付から目立った箇所を抜粋してみる。
朝日新聞。
《森友学園の公文書改ざんや前事務次官のセクハラ問題では、身内をかばい続けたうえ、自ら問題発言を連発。自民党の第2派閥を率い、「安倍政権をど真ん中で支える」と語っているものの、政権の足を引っぱり続けた。》
「政権の足を引っぱり続けた」。麻生氏からよく名指しで批判される朝日はこう紹介した。これを読んだ麻生氏がまたカチンときて朝日を何かのついでに批判するという無限ループを予想しておきたい。新聞を読まないという麻生氏だが、なぜか朝日には詳しいのも頭に入れておきたい。
読売新聞の麻生評。
《学校法人「森友学園」の問題に絡む財務省の不祥事では進退も取りざたされたが、首相との厚い信頼関係で乗り切った。》
あれは「乗り切った」のか。「押し通した」ように見えたのだが……。読売と朝日では見方が異なる。だから新聞は面白い。
読売は最後に《べらんめえ口調と、軽口から来る失言癖は相変わらずだ。》とし、どこかあきらめた感じも伝わってくる。