討論を野次馬する

第8回

山田 詠美 作家
エンタメ 読書

 本誌連載対談「成田悠輔の聞かれちゃいけない話」、先月のお相手は、社会学者の上野千鶴子さん。これが、ものすごーくおもしろかったのだ。雑誌の対談というと、好感を持ち合っている同士を組み合わせて、当り障りのない話に終始する、ゆるーいものが多いのだが、さすが、上野さんが登場すると違う! 最初っから、こんな。
 

 上野 まず最初に、私を対談相手にご指名された理由は何ですか?

 成田 深い理由はないです。

 上野 浅くてもいいです。
 

 うわーっ、なんか喧嘩腰? 上野さんが追い詰めて、成田氏が、じわじわと後ずさりして、防戦一方になって行く様子が、マジで痛快。
 

 上野 あなたの「高齢者は集団自決せよ」というご発言が伝わってきたとき、とんでもないことだと怒りを覚えました。―〈中略〉―「集団自決」という言葉を聞いたとき沖縄の人々がどんな気持ちになるかを想像できないのは単なる無知というものです。
 

 いや、ほんと。ここで成田氏は、この国の政治、経済、芸能などで権力を握る立場に何十年も惰性で居座っている高齢権力者が多過ぎるから、彼らにとっとと引退して欲しいという趣旨だったと言っている。

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!

初回登録は初月300円

月額プラン

初回登録は初月300円・1ヶ月更新

1,200円/月

初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。

年額プラン

10,800円一括払い・1年更新

900円/月

1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き

電子版+雑誌プラン

18,000円一括払い・1年更新

1,500円/月

※1年分一括のお支払いとなります
※トートバッグ付き

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事が読み放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年7,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 塩野七生・藤原正彦…「名物連載」も一気に読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2025年6月号

genre : エンタメ 読書