【特集】豹変するアメリカ

~緊急シミュレーション~
米中が激突する日
引き鉄は台湾か尖閣か。そのとき日本は――
岡本行夫(外交評論家)/渡部悦和(元陸将)/伊藤俊幸(元海将)/富坂 聰(ジャーナリスト)

トランプはサイコパスである 中野信子(脳科学者)

史上最低の大統領就任式に潜入せり 町山智浩


◎「改革開放」の限界が見えてきた
中国に「明治維新」は無理だ
渡辺利夫(拓殖大学前総長)×柯隆(富士通総研主席研究員)

東大は学力入試をなくせ
濱田純一(東京大学前総長)×北城恪太郎(日本IBM相談役)


【徹底取材】自由奔放な振る舞いの源流を辿る
安倍昭恵「家庭内野党」の真実 石井妙子


[深層ドキュメント]経産省は東芝を見放した 児玉 博

浜田宏一君は内閣参与を辞任せよ 菊池英博

南スーダン自衛隊を襲ったクライシス 麻生 幾


◎64社徹底調査――その役割と待遇は?
大企業「相談役・顧問」リスト 大西康之&本誌取材班


【大特集】理想の逝き方を探る

安楽死は是か非か 本誌編集部
【大アンケート】著名人60名の賛否を公開する
◆賛成 伊東四朗、筒井康隆、丹羽宇一郎、山田太一
◆反対 上野千鶴子、篠沢秀夫、外山滋比古、横尾忠則
 

[アメリカ発]娘を安楽死させた母の告白 飯塚真紀子

安楽死年間二千人 ベルギーの悩み 宮下洋一

[ルポ]「病院で死なない」幸せな看取り 西所正道

僧侶が認知症患者を見送って 釈 徹宗

私はこのがんで死にたい 近藤 誠

[特別対談]
橋田壽賀子×鎌田 實 私の問題提起はおかしいですか


稀勢の里「おしん横綱」の教え 佐藤祥子

[将棋] 14歳プロは羽生を超えるか 松本博文

栗山英樹 日ハム監督の自主トレは読書です

[この人の月間日記]
春風亭昇太 僕にはお正月休みがない

人生百年時代のライフシフト術 リンダ・グラットン


第156回 芥川賞発表
しんせかい 山下澄人(やましたすみと)

倉本聰「富良野塾」での体験をもとに描く青春小説


◆インタビュー 「倉本さんに舞台を降板させられた」

[選評]
吉田修一、小川洋子、村上 龍、髙樹のぶ子、奥泉 光、山田詠美、宮本 輝、堀江敏幸、島田雅彦、川上弘美


マニラに和製カジノが出来ていた 水谷竹秀

世界遺産に戸惑うかくれキリシタン 金子貴一

[50年後のずばり東京7]
元祖風俗ライターが棲んだ街 小野一光

[地方は消滅しない7]
新潟県上越市 葉上太郎


大一番の行方 日本再生70・立花 隆

高校生とサイエンス・益川敏英

葛飾親爺・朝井まかて

何者にもならないために・森田真生

ドラマの余韻・土井藍生

失火の罪と将軍吉宗・氏家幹人

「感動ポルノ」との決別・乙武洋匡

ふてぶてしい二ツ目として・神田松之丞

トランプを聴きながら 日本人へ166・塩野七生


ベストセラーで読む日本の近現代史・佐藤 優


BOOK倶楽部

鼎談書評 山内昌之×片山杜秀×手嶋龍一 ▼今月買った本 野口悠紀雄 ▼著者は語る ▼新書の窓


▼赤坂太郎 ▼丸の内コンフィデンシャル ▼霞が関コンフィデンシャル ▼世界経済の革命児・大西康之 ▼日本語探偵・飯間浩明 ▼数字の科学・佐藤健太郎 ▼旬選ジャーナル(モーリー・ロバートソン・岩瀬大輔) ▼オヤジとおふくろ ▼スターは楽し・芝山幹郎 ▼考えるパズル ▼三人の卓子 ▼詰将棋・詰碁 ▼マガジンラック ▼広告情報館 ▼蓋棺録 ▼目・耳・口


新世界地政学67・船橋洋一

人声天語165・坪内祐三

文字に美はありや39・伊集院静

大名倒産12・浅田次郎

大獄15・葉室 麟


グラビア

▼日本の顔(春風亭昇太) ▼同級生交歓 ▼中野京子の名画が語る西洋史55(「雄大なパノラマ」) ▼最高の光で味わう 日本文化の至宝 ▼もう一人の家族121 山本 博 ▼名作×名食57(W・M・ヴォーリズ) ▼小さな大物(尾木直樹) ▼文春ラウンジ(春の沖縄/健康力30)


短歌・鈴木加成太、俳句・髙柳克弘、詩・井上瑞貴