1ページ目から読む
2/4ページ目

英「3人以上の集まり禁止」、仏「私的外出は1日1時間」

 このウイルスに対しては、高齢者よりも相当リスクが低いとされる若年者だが、それはあくまで確率論。イギリスを含む欧州全土での死者数は3万人を超えた。感染者数が増えるほど、低い確率のなかでも子供の死は起こりうる。それは自分の子供かもしれない。しかも、確率が比較的低い子供でも亡くなるということは、高齢者でなくとも大人が現世とお別れする可能性も十分あるということでもある。

 それが欧州の大人達が味わった恐怖の実感だろう。

 いま、欧州とアメリカは、ウイルスとの戦争状態にあるといっても過言ではない。中国にも引けを取らない強硬な封鎖措置が取られている。

ADVERTISEMENT

 パブは閉じた。レストランも閉まっている。数少なく残ったスーパーも、買い物に訪れるのは必要最低限に限られる。町中から人の姿が激減して久しい。電車などの交通機関の制限も始まっている。花の都パリのシャンゼリゼ通りも例外ではない。欧州は、黙示録が現出したようなゴーストタウンの集合体に過ぎなくなった。

 イギリスでは屋内でも家族以外の3人以上の集まりは禁止され、フランスでは私的な外出は1日1時間に限定された。取材のために日々外を回る記者ですら、電話にしがみついて自宅で取材・編集作業にこもる。封鎖の掟を破れば、多額の罰金と禁固刑が待っている。

1月末時点での英国ロンドン中心部のウェストミンスター橋 ©iStock

ジョンソン首相は「我々は戦時の政府のように働く」

 その極限の「行動変容」は、自粛疲れで弱まるどころか、少女の死を経て、さらに強めることを求められている。そして、それを咎める声もない。いま、欧州を濃厚に漂っているのはさらに悲惨な疫病と戦争の記憶だからだ。

 14~15世紀の黒死病(ペスト)、100年前のスペイン風邪。いずれも数千万人単位の死者が出た。ペストは英仏百年戦争の最中、スペイン風邪は第一次世界大戦中のまっただ中、独仏が対峙する塹壕のなかでも広まった。欧州において、疫病は戦争の記憶と一体で、故郷を破壊した集合的な歴史的記憶として刻まれている。

 欧州各国の首脳がことあるごとに戦争の文字を持ち出して国民の結束を求めるのも無理はない。

 自らも罹患したボリス・ジョンソン英首相は「我々は戦時の政府のように働き、経済を支えるためのあらゆる手段を取る」と力強く宣言し、コロナとの闘いにすべての国民は「直接、召集されている」とも語った。仏のマクロン大統領は「見えない、捉えどころのない敵」に対し、「戦争」を布告した。

ロックダウンされたロンドン ©iStock