ただ、全体的に見ると人の流れは北側に向かっているように見える。つまりは本厚木駅の中心は駅の北口にあるというわけだ。
そこで人混みを(というほどにはさすがに混んでいませんが)抜けて北口へ。するとまあ、ミロードは改札の前で「ほう、ミロードがあるのか」と思った以上にでかかった。
駅前広場を取り囲むように駅に隣接したミロードがあって、さらに通りの向こうにもミロードがある。ミロード2というらしい。
このふたつのミロードには、一般的な駅ビルにあるような飲食店からアパレル、雑貨店まであらゆるジャンルが勢揃い。もうこれだけで、本厚木駅の圧倒的なパワーを実感できるのだ。本厚木のミロード、新宿にだって負けていません。
ミロード以外には何がある?
いっぽうで、ミロード以外は何があるのか。まずはひとつに、とにかく大きな駅前広場だ。歩行者専用スペースが広くとられているのが特徴で、タクシープールの真ん中にはハンマー投げをしている筋骨隆々男子の像がある。室伏広治さんと何か関係があるのかと思って調べたが、そういうわけではないらしい。
本厚木駅前の交差点はスクランブルだ。クルマ通りも結構多い道で、駅から吐き出されてくる人たちもたくさんいるのでスクランブル交差点になっているのだろう。そのあたりのしつらえは、渋谷駅とそっくり同じといっていい。
そのスクランブル交差点を渡ると、駅からまっすぐ北西に向かって延びる大通り。「あつぎ大通り」といい、両脇には金融機関や大きな面構えの雑居ビルなどが建ち並んでいて、いかにも「ここが厚木の中心ですよ」と言いたげな雰囲気だ。ここが厚木のメイン通りなのだろうか。
ちょっと路地に入ると…
ちょっと脇に逸れて南西側の路地に入りながら、駅の周りを少し歩いた。すると、路地を一本入るだけであつぎ大通りとはまったく違う雰囲気の町並みがあるのだ。
いかにも“表”といったあつぎ大通りに対して、小さな飲食店やバー、パブ、クラブ、まあそしてオトナの男性向けのお店まで。ちょっと猥雑な繁華街といった雰囲気がそこにあった。そしてその傍らに広々とした公園があって、その脇にはマンションが建っている。
うーん、なんだかどこかで見たことがあると思ったら、池袋がそうだった。池袋駅も駅前の大通りから一本脇に入ると繁華街になっていて、猥雑エリアの間に公園がある。
表と裏が絶妙なバランスで共存し合う。それが、町を単にひとつの顔だけにとどめずに奥深さを与えてくれる。さすがに規模こそ違うが、なんとなく池袋にも似た、本厚木駅である。