〈番組概要〉
話題のテーマをより深く知る「+SESSION」。ゲストは脳科学者の中野信子さんです。
『サイコパス』、『ペルソナ 脳に潜む闇』、『咒の脳科学』など、これまで数多くの著書を発表してきた中野信子さん。そんな中野さんが6月12日、自身初となる“人生相談本”『悩脳(のうのう)と生きる 脳科学で答える人生相談』を上梓しました。
本書では一般読者をはじめ、内田也哉子さん、坂本美雨さん、「THE ALFEE」の高見沢俊彦さん、二階堂ふみさんなど有名人のお悩みに、科学的視点で回答。「つい嘘をついてしまう…」という悩みや、中野さんも該当する「就職氷河期世代」の悩みなど、さまざまな悩みに新たな視点を与えてくれます。
本書の編集担当である梅崎涼子さんとともに、初の人生相談本に込めた思いや、人間と悩みの関係性について伺いました。
〈ゲスト〉
・中野信子|脳科学者
1975年、東京都生まれ。東日本国際大学教授。京都芸術大学客員教授。東京大学大学院医学系研究科脳神経医学専攻博士課程修了。医学博士。著書に『サイコパス』(文春新書)、『ペルソナ 脳に潜む闇』(講談社現代新書)、『咒(まじない)の脳科学』(講談社+α新書)など多数。
〈ゲストMC〉
・梅崎涼子|編集者
2004年、文藝春秋に入社。「週刊文春」編集部、「CREA」編集部を経て、ライフスタイル出版部所属。『悩脳と生きる 脳科学で答える人生相談』を担当。
〈MC〉
・村井弦 |文藝春秋PLUS編集長
1988年、東京都稲城市出身。2011年4月に株式会社文藝春秋に入社し、「週刊文春」編集部に配属。2015年7月、「文藝春秋」編集部。2019年7月、「文藝春秋digital」プロジェクトマネージャー。2021年7月、「週刊文春電子版」デスク。2024年7月から「電子版統括編集長」となり、2024年12月に映像メディア「文藝春秋PLUS」編集長に就任。
source : 文藝春秋 PLUS動画