ガムから石油まで牛耳った稀代のマーケター 重光武雄(ロッテグループ創業者)

世界経済の革命児 第41回

大西 康之 ジャーナリスト
ビジネス 企業
ジャーナリストの大西康之さんが、世界で活躍する“破格の経営者たち”を描く人物評伝シリーズ。今月紹介するのは、重光武雄(Takeo Shigemitsu、ロッテグループ創業者)です。
使用_202003 世界経済の革命児顔写真(重光武雄)※共同通信フォトから取りました_トリミング済み
 
重光武雄

ガムから石油まで牛耳った稀代のマーケター

 日韓「ロッテグループ」の創業者、重光武雄名誉会長(韓国名:辛格浩(シンギヨクホ))が1月19日、ソウル市内の病院で死去した。98歳だった。日本でロッテといえば、ガムの「クールミント」や「ガーナチョコレート」で知られる菓子メーカーだが、韓国では売上高8兆円を超え、サムスン、現代、SK、LGに次ぐ第5位の財閥。その中で重光氏は唯一、存命している創業者だった。

 重光氏は日本統治時代の朝鮮半島慶尚南道で生まれた。1941年、関釜連絡船で渡日し、早稲田実業学校で化学を学んだ。1946年に卒業すると、重光氏の才気を見込んだ日本人投資家から資金援助を受け、八王子に軍需用の切削油の工場を建設する。だが工場は空襲で焼かれ、無一文で終戦を迎える。

 終戦直後、戦地から引き揚げてくる日本兵は、着の身着のまま、髪も髭も伸び放題の有様で、散髪をする余裕もない。それを見た重光氏はなけなしの金でひまし油を仕入れ、整髪剤のポマードを作った。身だしなみを気にし始めた復員兵は、争うように買っていった。

 しばらくすると、進駐軍が我が物顔で東京の街を練り歩き、腕にぶら下がる売春婦と路上でキスをした。日本の男たちは屈辱に身を震わせ、重光氏も怒りを感じたが、すぐに別の所に目がいった。キスをする前、進駐軍の兵士たちはクチャクチャとガムを噛んでいる。口寂しさを紛らわせているだけでなく、口臭を防ぐ意味もあると知った。

「日本がアメリカ人を真似てキスをするようになれば、エチケットのためにガムが売れるのではないか」

 これが、ガムを手がけるきっかけとなった。ブランド名の「ロッテ」は重光氏の愛読書、ゲーテの『若きウェルテルの悩み』の主人公、シャルロッテに由来する。「お口の恋人」のキャッチフレーズを考案したのも、「クールミントガム」の包み紙にあしらわれたペンギンのイラストを描いたのも重光氏である。今風に言えば、稀代のマーケターだった。

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
今なら初月298円で楽しめる

  • 今なら、誰でも、この価格!

    1カ月プラン

    キャンペーン価格

    初月は1,200

    298円 / 月(税込)

    ※2カ月目以降は通常価格1,200円(税込)で自動更新となります。

  • こちらもオススメ

    1年プラン

    新規登録は50%オフ

    900円 / 月

    450円 / 月(税込)

    初回特別価格5,400円 / 年(税込)

    ※1年分一括のお支払いとなります。2年目以降は通常価格10,800円(税込)で自動更新となります。

    特典付き
  • 雑誌セットプラン

    申込み月の発売号から
    12冊を宅配

    1,000円 / 月(税込)

    12,000円 / 年(税込)

    ※1年分一括のお支払いとなります
    雑誌配送に関する注意事項

    特典付き 雑誌『文藝春秋』の書影

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2020年3月号

genre : ビジネス 企業