日本企業を塗り替える「アジアの塗料王」 ゴー・ハップジン(ウットラムグループ総帥)

世界経済の革命児 第42回

大西 康之 ジャーナリスト
ニュース 経済 国際
ジャーナリストの大西康之さんが、世界で活躍する“破格の経営者たち”を描く人物評伝シリーズ。今月紹介するのは、ゴー・ハップジン(Goh Hup Jin、ウットラムグループ総帥)です。
使用ー202004 世界経済の革命児顔写真(ゴーハップジン)※時事通信から撮りました ートリミング済み
 
ゴー・ハップジン

「アジアの塗料王」は日本人より日本の企業社会を知っている。シンガポール最大の塗料メーカー、ウットラムグループの総帥、ゴー・ハップジンが、日本の老舗企業を着々と改造している。

 2019年1月、ハップジンは経済産業省と大げんかをして産業革新投資機構(JIC)社長を辞任した田中正明をシンガポールに招き、新造クルーザーの上でこう言った。

「日本ペイントの株主価値を最大化し、世界一の塗料メーカーにしてください」

 日本人経営者の中でずば抜けてグローバルなセンスを持つ男が素浪人になった瞬間を見逃さなかった。

 田中は歯に衣着せぬ物言いで、「ケンカ正(まさ)」の異名を取る。米国の銀行のトップを務めたこともあり、日本のバンカーには珍しく、米欧の金融機関とも太い人脈を持つ。請われてJICの社長になったが、経産省主導の「計画経済」を是とする人々とことごとく意見が対立し、数カ月で辞任した。ハップジンはその田中をウットラム傘下の日本ペイントホールディングスの会長に据え、今年1月からは社長CEO(最高経営責任者)を兼任させた。

 元日産会長のカルロス・ゴーン、鴻海(ホンハイ)精密工業前会長のテリー・ゴーと似た名前を持つゴー・ハップジンは、さしずめ、「静かなるゴーン」だ。

 ウットラムとハップジンの名前が日本で知られるようになったのは2013年1月。それまでは14%だった日本ペイントへの出資比率を45%に引き上げる提案をし、「すわ乗っ取りか」と騒ぎになった。

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
新規登録は「月あたり450円」から

  • 1カ月プラン

    新規登録は50%オフ

    初月は1,200

    600円 / 月(税込)

    ※2カ月目以降は通常価格1,200円(税込)で自動更新となります。

  • オススメ

    1年プラン

    新規登録は50%オフ

    900円 / 月

    450円 / 月(税込)

    初回特別価格5,400円 / 年(税込)

    ※1年分一括のお支払いとなります。2年目以降は通常価格10,800円(税込)で自動更新となります。

    特典付き
  • 雑誌セットプラン

    申込み月の発売号から
    12冊を宅配

    1,000円 / 月(税込)

    12,000円 / 年(税込)

    ※1年分一括のお支払いとなります
    雑誌配送に関する注意事項

    特典付き 雑誌『文藝春秋』の書影

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2020年4月号

genre : ニュース 経済 国際