同級生交歓 久留米工業高等専門学校 昭和52年卒

ライフ ライフスタイル
20210510_.同級生交歓(久留米高専)担当・池内
 
東京都大田区 安部龍太郎事務所にて(撮影・三宅史郎)

(右から)
東京工業大学教授
熊井真次
作家
安部龍太郎
安部龍太郎事務所代表
森敏彦

 国立久留米工業高等専門学校、略して久留米高専が我らの母校である。高校と短大を合わせたような5年間の一貫教育で、学生のタイプは3つに分れた。無事に卒業してエンジニアとして企業に就職する者、高専では飽き足りずに大学に進学して独自の道をめざす者、そして高専教育に馴染めずに低迷する者である。

 向かって右側の熊井真次君は2番目で、卒業後に東京工業大学に進学し、教授になった。スペースシャトルでの合金製造実験に参加したほどのスペシャリストで、今でも金属や合金について分らないことがあると教えを受けている。左の森敏彦君とボクは3番目の不届き者。森君が復興した文芸部に作品を発表したことが、作家をめざす第一歩になった。今では事務所の代表となり、辣腕をふるってくれている。(安部)

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!

初回登録は初月300円

月額プラン

初回登録は初月300円・1ヶ月更新

1,200円/月

初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。

年額プラン

10,800円一括払い・1年更新

900円/月

1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き

電子版+雑誌プラン

18,000円一括払い・1年更新

1,500円/月

※1年分一括のお支払いとなります
※トートバッグ付き

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事が読み放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年7,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 塩野七生・藤原正彦…「名物連載」も一気に読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2021年7月号

genre : ライフ ライフスタイル