ジャーナリストの大西康之さんが、世界で活躍する“破格の経営者たち”を描く人物評伝シリーズ。今月紹介するのは、ヴィタリック・ブテリン(Vitalik Buterin、プログラマー)です。
ヴィタリック・ブテリン ©TASS/アフロ
新型コロナウイルスの変異株に悩まされるインドで5月、救済基金などいくつかの非営利組織に15億ドル(約1650億円)を寄付した男がいる。ただし寄付は暗号資産(仮想通貨)の形で実施された。暗号資産の価値は変動しやすい。これだけの額を一気に換金すれば通貨としての価値が大暴落する恐れがある。
寄付を受けた基金の責任者は「思慮深い流動性を持って、時間をかけて寄付を交換する」とツイッターでコメントした。仮想通貨市場を動揺させないようにゆっくりと静かに酸素ボンベや医療機器を購入する資金に換えていくわけだ。
なんとも現代的な寄付をした男の名前はヴィタリック・ブテリン。ロシア系カナダ人のプログラマーで、ビットコインの次に有名な仮想通貨「イーサリアム」の考案者である。27歳のブテリンは、組織工学と再生医療療法の取り組みを支援する非営利団体であるメトセラ財団や、慈善団体をキュレートする非営利団体のギブウェルなどにも巨額の仮想通貨を寄付している。
有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。
記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!
初回登録は初月300円
月額プラン
1ヶ月更新
1,200円/月
初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。
年額プラン
10,800円一括払い・1年更新
900円/月
1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き
有料会員になると…
日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!
- 最新記事が発売前に読める
- 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
- 編集長による記事解説ニュースレターを配信
- 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
- 電子版オリジナル記事が読める
source : 文藝春秋 2021年8月号