同級生交歓 東京学芸大学附属世田谷小学校 昭和30年卒

ライフ ライフスタイル
同級生交歓11月号 東京学芸大学附属世田谷小学校
 
東京都千代田区 早川書房役員室にて(撮影・杉山秀樹)

(右から)
みずほ銀行常任顧問・元駐英大使
野上義二
早川書房代表取締役社長
早川浩

 朋友、野上義二とは1949年に東京学芸大学附属世田谷小学校入学の同級生。出席簿が野上のがみ早川はやかわの順で毎日点呼されるうちに親しくなった。彼は博覧強記の俊才。70年以上たった今でも覚えているが、2年生で6年生の漢字を習得していると評判になった。我が家に友人たちが遊びに来て野球や蹴球に夢中になっている時でも、野上は書斎で読書三昧だったと、のちに父が述懐していた。高校からはラグビーにのめり込み、大学卒業後は外務省に入省。事務次官、駐英大使等を歴任し、現在はみずほ銀行常任顧問の要職にある。

 一方早川は教室では大人しいが、運動場では主役だった。大学4年の64年に開催された東京五輪でジャマイカの公式通訳を務め、翌年に父の出版社に入り、文学を通した国際交流に勤しんできた。2人は来年、齢80。コロナ収束後は、また海外との交流に貢献したいと話し合っている。(早川)

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
新規登録は「月あたり450円」から

  • 1カ月プラン

    新規登録は50%オフ

    初月は1,200

    600円 / 月(税込)

    ※2カ月目以降は通常価格1,200円(税込)で自動更新となります。

  • オススメ

    1年プラン

    新規登録は50%オフ

    900円 / 月

    450円 / 月(税込)

    初回特別価格5,400円 / 年(税込)

    ※1年分一括のお支払いとなります。2年目以降は通常価格10,800円(税込)で自動更新となります。

    特典付き
  • 雑誌セットプラン

    申込み月の発売号から
    12冊を宅配

    1,000円 / 月(税込)

    12,000円 / 年(税込)

    ※1年分一括のお支払いとなります
    雑誌配送に関する注意事項

    特典付き 雑誌『文藝春秋』の書影

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2021年11月号

genre : ライフ ライフスタイル