ティルダ・スウィントン
©UPI=共同
30年ほど前のことになる。ロンドンのナイツブリッジにある小さな映画館で、私は『オルランド』(1992)を見た。ケンジントン・ロードをはさんで反対側にあった〈真珠飯店〉という小綺麗な中華料理屋は覚えているが、映画館の名があやふやだ。もしかすると、〈インペリアル・シネマ〉だったかもしれない。
そこで見た『オルランド』が記憶に残りつづけている。映画の主人公は400年の時空を超えて生きる。16世紀の英国に生まれたハンサムな青年が女王エリザベス1世の寵愛を受け、領地や身分を永久に保証されるのだ。ただし、女王は条件を付け加える。「衰えてはならぬ。老いてはならぬ」
言葉に従って、オルランドは若さと美貌を保つ。恋に落ち、詩を書き、東方の遠国へ旅立ち、1週間近い眠りから眼覚めるたびに時代が飛ぶ。ときには、性別さえも変わる。女になったオルランドは、姿見に裸身を映してつぶやく。「前と同じ。性が変わっただけだ」
そんな主人公を演じたのが、当時30歳を出たばかりのティルダ・スウィントンである。180センチの長身。小さな顔。思慮深い光を宿した眼。デレク・ジャーマン監督の作品で容姿は知っていたが、このときの存在感は別格だった。
両性具有とは、男女の中間的な存在などではない。性の境界を軽々と超え、ふたつの領域を楽々と往来する存在を指すのだ。紋切型の理屈に聞こえるだろうが、スウィントンが心身を傾けると、説得力が俄然高まる。容姿や声に筋金が入っているというか、ありがちな空論など一蹴してしまうリアリティが出現するのだ。
有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。
記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!
初回登録は初月300円
月額プラン
1ヶ月更新
1,200円/月
初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。
年額プラン
10,800円一括払い・1年更新
900円/月
1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き
有料会員になると…
日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!
- 最新記事が発売前に読める
- 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
- 編集長による記事解説ニュースレターを配信
- 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
- 電子版オリジナル記事が読める
source : 文藝春秋 2021年12月号