文春オンライン

86歳店主が作る「東京一うまい春菊天そば」を新橋の名店で…2022年の「大衆・立ち食いそば」をふりかえる

2022/12/20
note

高齢者がんばる

 そして、今年なんといっても印象的だったのは、お年寄りの店主のがんばりである。60、65歳で定年などどこ吹く風。

丹波屋

 新橋駅前ニュー新橋ビル1階にある「丹波屋」の大旦那は今年86歳である。毎日朝から天ぷらを一人で揚げている。出汁は鰹節、宗田節と、日高昆布など2種類の昆布を使う。返しが穏やかな深いつゆを味わえると評判だ。「春菊天そば」は一番人気。細かく切ってかき揚げ状にした春菊天は東京一うまいといわれるほどである。

ADVERTISEMENT

「丹波屋」の出汁は鰹節、宗田節と、日高昆布など2種類の昆布を使う
細かく切ってかき揚げ状にした春菊天は東京一うまいといわれるほど

おばちゃんの店

 埼玉県北足立郡伊奈町小針内宿にある「おばちゃんの店」を11月に初訪問した時はとにかく驚いた。原雪子さん(83歳)が経営する創業38年の店である。吹きっさらしのプレハブ小屋のような店舗にお客さんからもらった椅子やテーブルが並ぶ。しかし、その味は絶品だった。

 注文した「Aセット(Bin丼・たぬきそば)」(600円)は伊奈学園の生徒さんが土日の部活後に食べに来てくれる人気メニューだとか。「Bin丼」は鶏ムネ肉の天ぷらがのり甘辛いタレがかかったどんぶりですこぶるうまい。「たぬきそば」も青森下北半島の根昆布を使った出汁が十分に香る抜群のつゆ。是非とも来年にまた再訪したいと思う。おばちゃん待っててね。

埼玉県北足立郡伊奈町小針内宿にある「おばちゃんの店」
「Aセット(Bin丼・たぬきそば)」は絶品だった

 大衆そば・立ち食いそばの業界は高齢者のがんばりがないと成り立たないと常々思う。他の店にも70歳以上の達人たちが大勢働いている。今後も敬意を払って食べ歩いて行こうと再認識している。

 以上から、立ち食いそば的今年の一文字は「再」ということに勝手に決めさせていただいた。

 さて、読者の皆様も今年はどんな大衆そば、老舗そばに出会っただろうか。コロナ禍、物価急騰の中、フトコロにも厳しい状況が続いている。来年はどんな素敵なそば・麺に出会えるか楽しみである。年越しそばを食べて良い2023年をお迎えください。

86歳店主が作る「東京一うまい春菊天そば」を新橋の名店で…2022年の「大衆・立ち食いそば」をふりかえる

X(旧Twitter)をフォローして最新記事をいち早く読もう

文春オンラインをフォロー