「ねえねえ、君たち、僕と一緒に来ない? これから行くホテルの部屋に女の子たちを呼んであるんだよ~ん」
今から30年前――電通の内定者パーティーに参加した筆者だが、ほかの内定者に誘われて、ホテルのスイートルームに行くことに。彼がソコで見た「衝撃的な光景」とは……? 同社の営業畑で約30年、身を粉にして働いた福永耕太郎氏による初の著書『電通マンぼろぼろ日記』(三五館シンシャ)より一部抜粋してお届けする。なお、登場人物はすべて仮名である。(全2回の2回目/前編を読む)
◆◆◆
「仕方なく電通に来ました」
10月1日、内定式が行なわれた。式は某ホテルで挙行され、参加した内定者たちはそのまま宴会場の内定者パーティーへと流れた。電通から内定をもらった学生たちは、私を筆頭にみなある種の高揚感の中にあった。同期入社の学生たちは丸いテーブルを囲んで座り、初めて顔を合わせるわれわれはまずは簡単な自己紹介を始めた。
「清宮と申します。東大の経済学部出身です」
「鴨志田です。アタシはお茶の水女子大学で、学生時代はイベントコンパニオンをやってました」
「下柳と言います。僕は慶応です」
その場の雰囲気に気押された私は、出身大学を言うことさえ憚られた。
だが、同年代の学生たちは数分もするうちに、だんだんと打ち解け始めた。
「アタシ、本当はアナウンサーになりたかったんだけど、キー局はみんな落ちちゃって。それで仕方なく電通に来ました」
「僕は幼稚舎からずっと慶応だけど、慶応なんて行くもんじゃないよ」
テーブルは和気あいあいとした雰囲気に盛りあがった。
「でも、俺さ、本当になんのコネもなかったんだぜ。それでも内定もらったんだ」
私がそう言うと、一瞬にして、その場の雰囲気が凍りついた。