ベストセラー作家・林真理子さんが、待望の新作単行本『皇后は闘うことにした』を刊行、同時に文庫『李王家の縁談』が発売された。

 後者は、大正時代の梨本宮伊都子(なしもとのみやいつこ)妃という皇族女性の視点で、激動の時代に朝鮮王室に娘を嫁がせる母の苦悩を描く、華麗なる宮廷絵巻物語。林さんが本作に込めた想いを、フリーアナウンサー・中村優子さんが聞いた(本記事はYouTube「マリコ書房 - 林真理子YouTubeチャンネル」配信動画の再構成です)。

中村 『李王家の縁談』の文庫本がついに発売されましたね。

ADVERTISEMENT

林真理子さん

 これは月刊文藝春秋に連載されていた時からけっこう話題になりまして。(単行本発売当時は)眞子さんの結婚に合わせて書いたんだろう、といろんな人に言われたんですが、そんなことはまったく考えていなくて、3年ぐらい前から準備を始めて連載したんです。

 大正時代に、梨本宮伊都子妃という美しい皇族の方が、娘の方子(まさこ)女王をどこに嫁がせようかと悩んで、当時朝鮮の王室の王世子・李垠(イ・ウン)に嫁がせたという話があります。また方子女王の妹の規子(のりこ)女王や、李垠の身内の方の縁談も、伊都子妃が次々と進めていく、という物語です。

 歴史家の磯田道史先生にも「皇族の内面をこれほど正確に描ききった小説は読んだことがない、傑作である」と絶賛していただいて、歴史の教科書に使いたいぐらいだっておっしゃってくださいました。

中村 それはすごいですね。ご執筆のきっかけは何だったんですか?

 私はわりと、皇族・華族フェチで…。

中村 わりとどころか、相当ですよね(笑)。

梨本野宮伊都子妃

 もともと、本や資料はたくさん持っていたんですよ。そんな中、三十数年前に小田部雄次先生(静岡福祉大学名誉教授)が、梨本宮伊都子妃の日記を発掘して翻刻されたんです。それを参考にさせていただいて。
この日記を読むと、皇族の方々の日常が手に取るように分かるんです。梨本宮伊都子妃は少女の頃から94歳で亡くなるまでずっと日記を書いていて。関東大震災の夜のことや、戦争中も(日記を書くための)紙がなくなる、と細かい記述が満載で。

中村 そんなに克明なんですね。