THE ALFEEの3人を繋いだミュージシャンたち ビートルズ、S&G、アメリカ、CSN&Y…

第2回

電子版ORIGINAL

エンタメ 芸能 テレビ・ラジオ 音楽

2024年にデビュー50周年を迎え、NHK紅白歌合戦にも出場。その活躍が改めて幅広い世代に注目されているTHE ALFEE。昨年秋に「文藝春秋 電子版」(現・文藝春秋PLUS)で公開されたインタビュー「THE ALFEE デビュー50年の20大ニュース ノーカット2万2000字完全版」は大きな反響を呼んだ。

その続編としてはじまったインタビュー連載のテーマは「僕らが愛した音楽」。第2回は、半世紀に及ぶキャリアを支えた“原点”とも言える音楽を振り返る。

坂崎幸之助がデビュー前にハマったフォーク、リアルタイムで目撃したビートルズの解散、桜井賢が中3でコピーしたサイモン&ガーファンクル、学生時代のバンドで高見沢俊彦がてこずったピンク・フロイド……。ファン必読の秘話が明かされる。(聞き手・構成 内田正樹)

中1でフォークル、高1で拓郎さんにハマった――坂崎

――10代の頃、桜井さんはラジオから流れてきたビー・ジーズなど洋楽のポップスに、高見沢さんはレッド・ツェッペリンを筆頭とする洋邦のロックに惹かれていたようですが、坂崎さんがリアルタイムでハマった存在というと?

 坂崎 やっぱりフォークル(ザ・フォーク・クルセダーズ)と(吉田)拓郎さんでしたね。中1の暮れにフォークル、高1で拓郎さんにハマって。

坂崎幸之助のルーツはザ・フォーク・クルセダーズと吉田拓郎だった

――“フォークの伝道師”の二つ名で呼ばれる坂崎さんのルーツですね。

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!

初回登録は初月300円

月額プラン

初回登録は初月300円・1ヶ月更新

1,200円/月

初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。

年額プラン

10,800円一括払い・1年更新

900円/月

1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き

電子版+雑誌プラン

18,000円一括払い・1年更新

1,500円/月

※1年分一括のお支払いとなります
※トートバッグ付き

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事が読み放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年7,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 塩野七生・藤原正彦…「名物連載」も一気に読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 電子版オリジナル

genre : エンタメ 芸能 テレビ・ラジオ 音楽