「早熟にとどまらぬ大器」シアーシャ・ローナン

スターは楽し 第171回

芝山 幹郎 評論家・翻訳家
エンタメ 映画
使用_2019070202202_トリミング済み
 
シアーシャ・ローナン
©ロイター=共同

 早熟が人間の形をして歩いている。

『つぐない』(2007)のシアーシャ・ローナンを見たとき、私は雷に撃たれたような驚きを覚えた。

 大げさに聞こえるだろうが、これは本音だ。全体の印象も素晴らしかったが、彼女がカントリーハウスの内部を足早に歩きまわる場面で、完全にノックアウトされてしまったのだ。あの足音は、彼女がタイプライターを叩く音とシンクロナイズしている。

 撮影当時12歳のローナンは、13歳のブライオニーという少女に扮していた。裕福な家に育ったブライオニーは、小説家志望で自意識の強い娘だ。姉のセシーリア(キーラ・ナイトレイ)は、使用人の息子ロビー(ジェームズ・マカヴォイ)に恋しているが、ブライオニーもロビーに寄せる思いを隠さない。

 当然、危うい。思春期前の、嫉妬深くて勘ちがいしやすい少女がなにかを仕掛けると、事態はこじれやすくなる。小さな嘘が、大きな破局へと結びつく。

『つぐない』の監督ジョー・ライトは、語りのたくらみも深いが、役者への演技を具体的に付けられる人だ。昔でいえば、マキノ雅弘。マキノは女優に「2歩出て身体をこうまわせ」と指導した監督だが、ライトも、私の驚いた場面で、明らかな振付を施した形跡がうかがわれる。

 具体的にいうと、「廊下の端から端までを10秒で歩いて」とか「この台詞は5秒で言い終えて」とかいった指示だ。出したライトも剛胆だが、応えたローナンも見事だ。12歳の新人女優にそれが可能だったという事実に、私は愕然とする。

 しかもローナンは、きらめきやすばしこさを強調しなかった。ごく普通に、早足や早口をブライオニーに所属する特性に仕上げていた。あの映画の心拍数は、ここで決まった、といっても過言ではない。

 シアーシャ・ローナンは、1994年にブロンクスで生まれた。Saoirseというファーストネームを発音するのはむずかしい。英米ではサーシャと呼ばれているが、アイルランドではシアーシャ。両親はアイルランドからの不法移民で、3歳になった娘を連れて故国に戻った。ローナンはアイルランド育ちだ。

 その特性がくっきりと生かされたのは、『ブルックリン』(2015)に主演したときだろう。ローナンが演じたのは、エイリシュという20歳を過ぎたばかりの娘だ。時代は1950年代初め。彼女は母と姉の3人家族で、アイルランド南東部の小さな町で地味に暮らしている。

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!

初回登録は初月300円

月額プラン

1ヶ月更新

1,200円/月

初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。

年額プラン

10,800円一括払い・1年更新

900円/月

1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き

電子版+雑誌プラン

12,000円一括払い・1年更新

1,000円/月

※1年分一括のお支払いとなります
※トートバッグ付き
雑誌プランについて詳しく見る

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2020年9月号

genre : エンタメ 映画