都内在住8歳の甥が、スマホ越しに『ズッコケ3人組』を音読してくれる。
「すごい早いから、聞いてて」
まるで見習い落語家の「じゅげむじゅげむ」。早口すぎて内容も面白さもさっぱりだ。こんな朗読じゃ先生にも褒められないだろう。あくびを噛み殺しつつしみじみ思う。正月も大型連休も親族で集まれなかったけど、無双のネット回線がある。電話代の無駄だからもうやめなさい、と言わなくていい時代。豊かなものだ。
「だけどそんなスピードで読んだんじゃすぐ読む本がなくなるでしょ」
「そうなのよ、図書館もやってないしさ」
甥の母親が隣からぼやいた。
そういえば、都内のレンタルビデオ店も休みだった。古い映画の在庫を渋谷のツタヤに電話で尋ねたら、「緊急事態宣言中は休業します」と。私が探していたのは昭和前期の喜劇の名手・斎藤寅次郎監督が終戦直後の焼け跡で撮った作品で、中古ソフトも入手困難なVHS。そんな風に人から忘れ去られた逸品に出会える店や施設を包括しているところこそが、東京の「都会らしさ」だったのだが。それにしても、誰もがこれだけ長く家にいろと言われながら、本や映画を借りに行く場所も閉ざされるとは。
有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。
記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!
初回登録は初月300円
月額プラン
初回登録は初月300円・1ヶ月更新
1,200円/月
初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。
年額プラン
10,800円一括払い・1年更新
900円/月
1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き
電子版+雑誌プラン
18,000円一括払い・1年更新
1,500円/月
※1年分一括のお支払いとなります
※トートバッグ付き
有料会員になると…
日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事が読み放題!
- 最新記事が発売前に読める
- 編集長による記事解説ニュースレターを配信
- 過去10年7,000本以上の記事アーカイブが読み放題
- 塩野七生・藤原正彦…「名物連載」も一気に読める
- 電子版オリジナル記事が読める
source : 文藝春秋 2021年7月号