政治の仕事は危機の克服

日本人へ 第172回

塩野 七生 作家・在イタリア
ライフ 政治

 今執筆中の『ギリシア人の物語』の第三巻をもって、私の作家生活も五十年になる。

 それで、本格的な、つまり勉強して考えてその結果を書くという歴史エッセイは、これで終わりにしようと決めた。

 集中力が衰えた、のではない。一年もの間集中力を持続するには欠かせない、体力が衰えたのだ。

 そういうわけかこの頃は、五十年間西洋史を書いてきて、何を学んだのかと考えるようになっている。

 三作ほど出版した頃だから昔の話になるが、何かの用事で母校を訪れた。私の母校は、学習院大学の哲学科である。そうしたら、学生時代の私を相当に痛めつけた、ハイデッガーを教えていた教授に出会った。ドイツ哲学を講ずる学者にしては皮肉を解する人だったが、そのときもこう言った。「この頃はきみも、勉強するようになったらしいね」

 それで私も、シレッとした顔で答えた。「おカネを払って買っていただいているものですから」

 つまり私は、作家になっていなかったら、学習院の伝統に忠実に優雅な有閑マダムになっていたのである。それが物書きになってしまったので、勉強もせざるをえないようになったというわけだった。

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
新規登録は「月あたり450円」から

  • 1カ月プラン

    新規登録は50%オフ

    初月は1,200

    600円 / 月(税込)

    ※2カ月目以降は通常価格1,200円(税込)で自動更新となります。

  • オススメ

    1年プラン

    新規登録は50%オフ

    900円 / 月

    450円 / 月(税込)

    初回特別価格5,400円 / 年(税込)

    ※1年分一括のお支払いとなります。2年目以降は通常価格10,800円(税込)で自動更新となります。

    特典付き
  • 雑誌セットプラン

    申込み月の発売号から
    12冊を宅配

    1,000円 / 月(税込)

    12,000円 / 年(税込)

    ※1年分一括のお支払いとなります
    雑誌配送に関する注意事項

    特典付き 雑誌『文藝春秋』の書影

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2017年09月号

genre : ライフ 政治