ポップスを探して

オヤジとおふくろ

新川 博 編曲家・キーボーディスト
ライフ 音楽
著名人が母親との思い出を回顧します。今回の語り手は、新川博(編曲家・キーボーディスト)です。

 我が家には作家や詩人、編集者たちがよく来ていた。覚えているのは、ひどく訛りのある男。寺山修司だ。

 朝目覚めて応接間に行くと、明け方まで母が仲間と飲んだ痕跡が残っていることがよくあった。石油ストーブを焚いた生ぬるい空気や、煙草の香り。皆が食べ残した寿司桶を覗いて、かんぴょう巻きや卵焼きをつまんで朝食にしたこともある。そして壁じゅう本だらけの廊下を通って学校に行くのだ。

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
新規登録は「月あたり450円」から

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の
全記事、全オンライン番組が見放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年5000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2020年6月号

genre : ライフ 音楽