
★「すべての朝日社員に死刑を言い渡す」。1987年5月3日、朝日新聞阪神支局を襲った目出し帽の男は散弾銃を発砲、小尻知博さんは失血死、犬飼兵衛さんは重傷。「赤報隊」を名乗る犯行グループはリクルート社や、中曽根康弘、竹下登両元総理も標的にしました。本誌取材班は、時効成立後も「赤報隊」を追い続け、ついにその正体に迫る証言にたどり着いたのです。
★短期集中連載「小林旭回顧録」では、最後の銀幕スターが石原裕次郎、勝新太郎らとの武勇伝から、「渡り鳥シリーズ」の制作秘話まで、縦横無尽に語ってくれました。
有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。
記事もオンライン番組もすべて見放題
新規登録は「月あたり450円」から
既に有料会員の方はログインして続きを読む
有料会員になると…
日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の
全記事、全オンライン番組が見放題!
- 最新記事が発売前に読める
- 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
- 編集長からの会員限定ニュースレターが読める
- 過去10年3000本以上の記事アーカイブが読み放題
- 電子版オリジナル記事が読める
source : 文藝春秋 2023年6月号