〈このビヤホールの空気は、ここまで書いて来たことで既に明かであるかも知れないが、それがのんびりしたものであるのに浸るのに夜よりも昼間が向いている〉(『酒談義』中公文庫)
吉田健一は毎週のように大学での講義前にランチョンに立ち寄った。吉田は昼のビアホールの風情を綴るが、四代目オーナーの鈴木寛氏が幼い頃に見た吉田は、講義が終わった後もよく酒を飲みに姿を現したという。
創業は1909年。当時では珍しい生ビールを出す洋食屋であり、そのメニューは幼少期、外国暮らしの長かった作家の舌に合ったに違いない。吉田は「酒を飲むと頭の回転が早くなるとともに耐久力が生じて素面では面倒臭くて言えないことまで並べ立てられる」と書くが、店で過ごした時間はその創作意欲を培ったのだろう。
(住所)東京都千代田区神田神保町1-6 ☎03-3233-0866
(営業時間)11時半〜21時半(土曜〜20時半)
(休)日曜・祝日
有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。
記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!
初回登録は初月300円
月額プラン
初回登録は初月300円・1ヶ月更新
1,200円/月
初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。
年額プラン
10,800円一括払い・1年更新
900円/月
1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き
電子版+雑誌プラン
18,000円一括払い・1年更新
1,500円/月
※1年分一括のお支払いとなります
※トートバッグ付き
有料会員になると…
日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事が読み放題!
- 最新記事が発売前に読める
- 編集長による記事解説ニュースレターを配信
- 過去10年7,000本以上の記事アーカイブが読み放題
- 塩野七生・藤原正彦…「名物連載」も一気に読める
- 電子版オリジナル記事が読める
source : 文藝春秋 2023年9月号