生誕120年 棟方志功の青森へ

ライフ アート 娯楽

眼病の棟方志功眼を()きて猛然と()るよ森羅万象──。谷崎潤一郎が棟方について詠んだ歌である。凄まじい魂の源を追った。

山麓の酸ヶ湯(すかゆ)温泉で浴衣姿で創作する棟方志功。 写真協力=酸ヶ湯温泉

「故郷は永遠の片思い」 文=石井頼子

「青森の版画が日本の版画になり、世界に広がっていく」棟方志功は記録映画の中でこう語っている。「版画」を「棟方」に置き換えても良い。棟方の発想の中に東京や他の地名はない。「青森の鍛冶屋の息子の棟方志功」であることを誇りとし、根源としての青森を愛してやまなかった。

「絵馬鹿」と呼ばれるほど写生に夢中になった青年時代があった。なりふり構わず、来る日も来る日も自然の姿を描き続けたおかげで、身体の中にそれらがしっかりと刻み付けられた。いわば歩く図鑑、素材集のようなものである。版画家となってからもモチーフに困ることなく一生過ごすことが出来たのは、ひとえに「絵馬鹿」時代の研鑽あってのことであった。

 山なら八甲田に岩木山。海の色は深い青。雪に閉ざされた冬の白と黒のコントラスト。一斉に花開く春の賑やかさ、ねぷたの夏の極彩色と際立って短い秋の鮮やかさ。美しくも厳しい自然が棟方の心の奥底に深い「祈り」の世界を生み出した。画家棟方志功の本質は、青森の自然が育てたと言っても過言ではないだろう。

 絵仲間と夢と文化を語り合い、心優しき人々のおかげで上京も果たした。もとより父母への想いは誰よりも強い。八甲田山には鹿内仙人、弘前には親友も居る。それなのに何故、と思うが、戦争末期、戦禍を逃れる疎開地に、棟方は青森を選ばず富山に向かった。結果としてこの選択は棟方にとって非常に実り多いものとなり、その後の棟方が世界に羽ばたく基盤ともなったが、何故に、の疑問は残る。それに対し棟方は「故郷にみじめな姿は晒したくなかった」と短く語っている。

 愛してやまない故郷ではあるが、甘えが許されるばかりの土地ではない。永遠の片思い。それが棟方と青森の関係性であり、だからこそ故郷を想う作品はいずれもどこか切なく、見るものの心を打つのだろうと私は思う。

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
新規登録は「月あたり450円」から

  • 1カ月プラン

    新規登録は50%オフ

    初月は1,200

    600円 / 月(税込)

    ※2カ月目以降は通常価格1,200円(税込)で自動更新となります。

  • オススメ

    1年プラン

    新規登録は50%オフ

    900円 / 月

    450円 / 月(税込)

    初回特別価格5,400円 / 年(税込)

    ※1年分一括のお支払いとなります。2年目以降は通常価格10,800円(税込)で自動更新となります。

    特典付き
  • 雑誌セットプラン

    申込み月の発売号から
    12冊を宅配

    1,000円 / 月(税込)

    12,000円 / 年(税込)

    ※1年分一括のお支払いとなります
    雑誌配送に関する注意事項

    特典付き 雑誌『文藝春秋』の書影

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2023年11月号

genre : ライフ アート 娯楽