新着
ランキング
カテゴリ
ニュース
エンタメ
ライフ
ビジネス
読書
インタビュー
動画
もっと見る
特集
もっと見る
連載
週刊文春
文藝春秋
WOMAN
読書
コミック
文春野球
検索
週刊文春 電子版
TOP
この鉄道がすごい
連載
この鉄道がすごい
最新回を読む
絶対に乗っておきたい津々浦々の鉄道をめぐり、その注目ポイントをレポートする。
杉山 淳一
(すぎやま じゅんいち)
書き鉄(鉄道ライター)
プロフィールはこちら
「日本最古のディーゼル機関車」がヤマサ醤油工場にある理由
銚子の町を築いた歴史に思いを馳せる
杉山 淳一
2018/11/19
高野山へ向かう南海電鉄「天空」は、なぜ「ここだけの体験」を提供できるのか
電車版「劇的ビフォーアフター」。コンセプトは「俗世間から精神世界へ」
杉山 淳一
2018/10/28
「スーパーひたち」をリニューアル 「伊豆クレイル」が女性をターゲットにする理由
アンノン族よ、列車旅に戻ってきて
杉山 淳一
2018/09/23
祝・運転再開 西日本豪雨から復旧した錦川鉄道を「楽しく」支援
未完成の線路でアドベンチャー体験をしよう
杉山 淳一
2018/08/27
鉄道好きおじさんが教える、岳南電車がデートにオススメな理由
わずか9.2kmに、盛りだくさんのみどころ
杉山 淳一
2018/07/29
富良野・美瑛ノロッコ号――今年もラベンダーの季節がきた!!
老機関車殿の余命が心配だが……
杉山 淳一
2018/06/24
新幹線から乗り換える価値あり――しなの鉄道「ろくもん」の旅
「冥銭」を掲げて「名線」になった鉄道の話
杉山 淳一
2018/05/20
平均乗車率は驚異の85% 観光列車「伊予灘ものがたり」が愛される理由
車窓の青い海とアテンダントの心づかいに気持ちも晴れる
杉山 淳一
2018/04/22
さようなら“湘南電車”カラーの115系、山岳路線の頼もしいヤツ
高崎駅から消える“昭和の面影”
杉山 淳一
2018/03/18
赤から白へ、生まれ変わった山陰本線「余部橋梁」を眺めた
むかし鉄道名所、いまパワースポット!?
杉山 淳一
2018/02/18
ありがとう小田急ロマンスカー7000形、37年の長寿の秘密
後輩「10000形」が先に引退してからも活躍していた
杉山 淳一
2018/01/20
東武鉄道「SL大樹」――廃車寸前の黒い機関車を救うため、ライバル会社が協力した
汽車に乗って温泉に行こう
杉山 淳一
2017/12/24
特急「A列車で行こう」――こだわりぬいたハイレゾ音源に浸る、まさに走るジャズバー
熊本発。乗り鉄、呑み鉄、おとな旅。
杉山 淳一
2017/10/29
1
2
3
4
4/4
z