5月14日(日)の夜、ジャニーズ事務所が創業者で前社長の故ジャニー喜多川氏の性加害について、藤島ジュリー景子社長の動画と文書を発表して公式に謝罪した。
それを受けて、これまで沈黙を貫いてきたテレビ各局も、ニュース番組や情報番組で一斉に報道した。では、各番組のキャスターやコメンテーターは、ジャニー喜多川氏の性加害についてどうコメントしていたのだろうか。NHKと民放キー局の番組をチェックした上で、それぞれの報道スタンスを検証したい。
スタジオで「受け」のコメントをしているか
ニュースを伝える際に、番組としての“姿勢”を示すことはとても大事だ。重要なニュースになればなるほど、スタジオでキャスターらが視聴者をリードしていくことが求められる。ストレートニュースとして扱い、スタジオで何のコメントもしなければ、それほど重要なニュースではないという視聴者へのメッセージになる。
ジャニーズ事務所の“性加害”が長く大きな問題として扱われなかった経緯には、5月11日のTBS「news23」の小川彩佳キャスターが言及したようにテレビ局始め「メディアの責任」はけっして小さくない。その点は、性被害にあった元ジャニーズJr.のカウアン・オカモトさんらが訴えていたことでもある。
テレビのバラエティー番組などで繰り返し頻繁に伝えられる「やさしくて面倒見のいい」という「ジャニーさん」像。それが多くの若い子どもたちをジャニーズ事務所に誘い、その結果として“性の餌食”に追いやってしまう時期が長く続いてきた。
被害者の数はどのくらいになるのか。まだ全容はわからないにせよ、“性加害”にテレビも加担していたことは事実だろう。また、“加害者”が死亡したからといって、過去の罪が免責されるわけではない。
「同じ責任を、伝える側としても今、感じています」
キャスターやコメンテーターのコメントが通常あるにもかかわらず、何のコメントもしないままで「謝罪」のニュースを伝えて終わった番組は、創業者による“性加害”の事実を「知りませんでした」と言って自らの責任を取ろうとしないジャニーズ事務所の経営陣やスタッフと同じで、「加害者側に立ってる」と言えるのではないか。