東にディズニーがあれば、西にはUSJがある。ユニバーサル・スタジオ・ジャパン。最寄り駅は、JRゆめ咲線のユニバーサルシティ駅。
新幹線で大阪にやってきてUSJに行こうとするならば、まずはJR京都線に乗り換えて大阪駅でまた大阪環状線に乗り継いで、そして西九条駅で3度目の乗り換えでJRゆめ咲線へ。何度も乗り換えがあるのでちょっと面倒な気もするが、実際には30分とかからない。朝には大阪駅からユニバーサルシティ駅に直通する列車もあるから、それほど苦労なくたどり着くことができる。
それに、西九条駅からJRゆめ咲線に乗り換えるお客はほとんどがUSJに向かう客。ディズニーに向かう京葉線は、あんがい普通のお客が多く、たどり着く前から浮かれ気分というのはちょっと気が引ける。その点、USJはゆめ咲線に乗り換えたあとならば、もう思いのままに浮かれ気分が許される(もちろんマナーは守りましょうね)ような、そんなアクセスが確保されているのだ。
そうして、ゆめ咲線に乗ってユニバーサルシティ駅に向かう。ゆめ咲線が結んでいるのは、西九条~桜島間だ。ユニバーサルシティ駅は、終点桜島駅のひとつ手前にある。だから、だいたいの客はユニバーサルシティ駅で降りてしまう。最後のひと駅、電車の中はガラガラに……。
と、思ったら、あんがいそうでもなかった。
もう一駅先にある“ナゾの終着駅”「桜島」には何がある?
もちろん、浮かれ気分の大多数はユニバーサルシティ駅で降りてゆく。だから車内がだいぶ空くのは事実だが、それでもそこそこお客が乗っている。
スーツケースを抱えている人もいるから、きっとホテルでもあるのだろう。また、ごくごく普通の身なりをしている人も少なくない。彼らはいったいどこに行くのだろうか。USJの向こう側、ゆめ咲線終点の桜島駅には、いったい何があるのだろうか。
などと思いを巡らすヒマもなく、電車はすぐに桜島駅に着く。浮かれ気分でUSJに向かう人たちが、ほとんど見向きもしない向こう側。ホームから階段を登ってまた下って、橋上駅舎の1階部分の改札口を抜ける。
駅前は……駐輪場だった。同じ電車で降りたお客はというと、駐輪場の間を抜けて先にゆく。線路の先端が道路の際まで迫っていて、そのフェンスに沿って歩いて行くと、USJの従業員用の通用口。そう、ユニバーサルシティ駅で降りずにそのまま乗りっぱなしだったお客たちの多くは、USJで働く人たちだったのだ。
USJを訪れるお客はユニバーサルシティ駅で降り、働く人は向こう側の桜島駅へ。このあたり、なんだかうまく出来ているような気がしてしまう。