わくわくする、が人生の決め手
その人の書いたもの読みたさに雑誌を手に取らせる連載というのがいくつかあって、私にとっては、時折、タイトルを変えながら「サンデー毎日」で30年以上続いている、中野翠さんの「満月雑記帳」だ。
その中野さんが、フリーランスのライターとなり、コラムニストになるまでをつづったのが本書で、半自叙伝でもあり、1969年以降の雑誌のクロニクルとしても読める。小説誌に連載中から、わくわくしながら読んでいた。
わくわく、というのはこの本のキーワードだ。中野さんは、自分がわくわくするかどうかで、感覚的に人生の大事なことを決めてきたようである。そんなことでいいのか、と思う人がいるかもしれないけど、この本を読むと、それは本当に大事なことだとわかる。他人のものさしを使わず、自分が何をやりたい(書きたい)のかゆっくり見極めていくことは。
大学を卒業して新卒の就職試験に失敗した中野さんは、父親のコネで読売新聞社でアルバイトをはじめる。主婦の友社で宣伝制作課のコピーライターになるが、2年つとめたところでやめて、ヨーロッパへ3カ月の放浪旅行に。帰国後はフリーランスのライターになる。
有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。
記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!
初回登録は初月300円
月額プラン
初回登録は初月300円・1ヶ月更新
1,200円/月
初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。
年額プラン
10,800円一括払い・1年更新
900円/月
1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き
電子版+雑誌プラン
18,000円一括払い・1年更新
1,500円/月
※1年分一括のお支払いとなります
※トートバッグ付き
有料会員になると…
日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事が読み放題!
- 最新記事が発売前に読める
- 編集長による記事解説ニュースレターを配信
- 過去10年7,000本以上の記事アーカイブが読み放題
- 塩野七生・藤原正彦…「名物連載」も一気に読める
- 電子版オリジナル記事が読める
source : 文藝春秋 2021年2月号