読書を愛する孤独の達人が「極上の本棚」を公開する
「孤独の友」といえば、なんといっても読書です。
私は子どもの頃から孤独でした。小学校2年で肺結核にかかり、2年間、自宅の一室で安静にしているしかなく、同年代の友だちと外で遊んだことはありません。友だちと呼べる存在は本しかなかったのです。
しかし、今振り返ると、そういう境遇にあったことは幸運だったと思っています。幼くして一人で本を読み耽り、孤独と向き合うことの愉楽を知ったからです。それ以降、私は本がなければ生きていけない人間になってしまいました。
孤独を楽しむための本は2種類ある、と私は考えています。「ますます孤独のどん底につき落としてくれるような本」と、「和やかに孤独を慰めてくれる本」です。この両方の本を読むことが大切です。
人生を振り返ると、大きく分けて3つの時期がありました。私は、その折々で、心に残るいろいろな本に出会ってきました。ほんの少しですが、その一部をご紹介したいと思います。
◇
有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。
記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!
初回登録は初月300円
月額プラン
初回登録は初月300円・1ヶ月更新
1,200円/月
初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。
年額プラン
10,800円一括払い・1年更新
900円/月
1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き
電子版+雑誌プラン
18,000円一括払い・1年更新
1,500円/月
※1年分一括のお支払いとなります
※トートバッグ付き
有料会員になると…
日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事が読み放題!
- 最新記事が発売前に読める
- 編集長による記事解説ニュースレターを配信
- 過去10年7,000本以上の記事アーカイブが読み放題
- 塩野七生・藤原正彦…「名物連載」も一気に読める
- 電子版オリジナル記事が読める
source : 文藝春秋 2018年12月号