黒柳徹子 今も毎晩スクワット50回

100周年記念企画「100年の100人」

田沼 武能 写真家
エンタメ 芸能 読書
女優でテレビ司会者、ベストセラー『窓ぎわのトットちゃん』でも知られる黒柳徹子(88)は、1984年からユニセフ親善大使の活動を続けている。親善訪問に毎回同行する写真家の田沼武能氏が回想する。

「トット! トット!」

 1984年、初めて訪れた東アフリカのタンザニアでのこと。村長が子どもたちに向かってそう黒柳さんの愛称を叫んでいる。実は、ここでの「トット」は、スワヒリ語で子どもという意味。そんな偶然の一致から私たちの活動ははじまりました。

 内戦や自然災害、干ばつなどによる飢餓や貧困に苦しむ子どもたちの前では、黒柳さんは一度たりとも涙を見せたことはありません。

「触れ合うことが大事だ」と言い、カンボジアの孤児院では子どもたちにこわれ背中に乗せてお馬さんになったり、どの国の子どもも彼女には警戒心を解いて笑顔になるんです。

 いちばん危ない目に遭った国は1996年、紛争直後のボスニア・ヘルツェゴビナ。地元警察が、私たちのバスを略奪しようと数時間拘束した。そんな状況下でも、彼女は歌を歌ってみんなの気が紛れるようにしてくれました。さらにはバスから出ていってやっと見つけたお店でトマトを籠いっぱいに買い、それを警察署内で洗ってみんなにふるまった(笑)。

黒柳徹子
 
黒柳徹子

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
新規登録は「月あたり450円」から

  • 1カ月プラン

    新規登録は50%オフ

    初月は1,200

    600円 / 月(税込)

    ※2カ月目以降は通常価格1,200円(税込)で自動更新となります。

  • オススメ

    1年プラン

    新規登録は50%オフ

    900円 / 月

    450円 / 月(税込)

    初回特別価格5,400円 / 年(税込)

    ※1年分一括のお支払いとなります。2年目以降は通常価格10,800円(税込)で自動更新となります。

    特典付き
  • 雑誌セットプラン

    申込み月の発売号から
    12冊を宅配

    1,000円 / 月(税込)

    12,000円 / 年(税込)

    ※1年分一括のお支払いとなります
    雑誌配送に関する注意事項

    特典付き 雑誌『文藝春秋』の書影

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2022年1月号

genre : エンタメ 芸能 読書