このほどシンガポールで開かれた安保会議シャングリラ・ダイアログで、マティス米国防長官は「他にどうにも打つ手がなくなったとき、最後にちゃんとやってくれるのは米国だ」とのチャーチルの言葉を引用しつつ、「一緒に踏ん張っていきましょう(Bear with us.)」と訴えた。
しかし東南アジアの人々の受け止め方は冷ややかだった。会合後にスピーチしたシンガポールの国防相は、トランプ政権のTPP脱退を非難した。
「それに比べて、中国はアジア太平洋においては貿易促進のリーダーとして前進のペダルを力強く踏んでいる」
と中国を礼賛した。中国の南シナ海の軍事化については一切、言及なしである。
トランプ政権はTPPから一方的に脱退し、貿易交渉では二国間主義に急傾斜している。多角主義の原則を大切にするアセアンは懸念を強めている。
それに何よりも、アジア太平洋における安全保障面での米国のコミットメントが不確かになってきた。
これまでアセアン諸国の多くは、経済では中国を頼みとし、安全保障では米国を頼りにする姿勢を取って来た。
有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。
記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!
初回登録は初月300円
月額プラン
初回登録は初月300円・1ヶ月更新
1,200円/月
初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。
年額プラン
10,800円一括払い・1年更新
900円/月
1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き
電子版+雑誌プラン
18,000円一括払い・1年更新
1,500円/月
※1年分一括のお支払いとなります
※トートバッグ付き
有料会員になると…
日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事が読み放題!
- 最新記事が発売前に読める
- 編集長による記事解説ニュースレターを配信
- 過去10年7,000本以上の記事アーカイブが読み放題
- 塩野七生・藤原正彦…「名物連載」も一気に読める
- 電子版オリジナル記事が読める
source : 文藝春秋 2017年08月号