亡き戸塚先生と飲んだ日々

ノーベル賞 ロングインタビュー

梶田 隆章 東京大学宇宙線研究所所長
ライフ サイエンス

がんで早逝した“兄貴分”と同時受賞したかった

梶田隆章氏 ©文藝春秋

「今年は誰が受賞するのかな……」

 ノーベル物理学賞の発表があった10月6日の夕方、そんなことが頭をよぎりました。

 その前日、医学・生理学賞を受賞した大村智先生には、夕方の早い時間に電話があったと報じられていました。私自身が受賞できるとは思っていませんでしたが、周囲の方々は期待を寄せてくださっている。そんなことを思っていた矢先の六時半ごろ、受賞を知らせる電話が鳴りました。頭が真っ白になり、足が震えるようでした。

 そこから慌ただしい日々が始まりました。お祝いの連絡でメールはパンク状態。テレビ出演や取材、ノーベル賞関連のイベントの準備などもあって、あまりの生活の変化に嬉しい悲鳴をあげています。

 ノーベル物理学賞を受賞した、東京大学宇宙線研究所の梶田隆章所長(56)。梶田氏が携わる素粒子物理学の分野は、湯川秀樹が1949年に同賞を受賞するなど、これまでも日本が世界をリードしてきた“お家芸”だ。なかでもニュートリノ研究では、小柴昌俊・東大特別栄誉教授(89)が、2002年に同賞を受賞している。
 今回の授賞理由となった研究成果は「ニュートリノが質量を持つことを示すニュートリノ振動の発見」。これ以上小さくすることができない素粒子の一つ「ニュートリノ」は、これまで質量がないと考えられてきた。梶田氏は研究でニュートリノに質量があることを突き止めた。それは、素粒子物理学の歴史を塗り替える出来事だった。

世界の認識が変わった

 研究者にとって、予想と違う実験データが現れる瞬間は、とてもワクワクするものです。

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!

初回登録は初月300円

月額プラン

初回登録は初月300円・1ヶ月更新

1,200円/月

初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。

年額プラン

10,800円一括払い・1年更新

900円/月

1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き

電子版+雑誌プラン

18,000円一括払い・1年更新

1,500円/月

※1年分一括のお支払いとなります
※トートバッグ付き

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事が読み放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年7,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 塩野七生・藤原正彦…「名物連載」も一気に読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2015年12月号

genre : ライフ サイエンス