「岐路の前にいる君たちに」著者・鷲田清一さんインタビュー

著者は語る

エンタメ 読書
 
鷲田清一氏

 本書は、筆者が大阪大学総長(2007年〜2011年)、京都市立芸術大学の理事長・学長(2015年〜2019年)を務めた計8年間の式辞集だ。

「式辞を述べるのは、学長職のなかでも特に重い仕事でした。何を語るべきか、1年中考えていましたね」

 哲学者である氏が、学生たちに「言葉を贈る」ことの意味を問いながら織り上げられた言葉たちは、「聴く」のではなく「読む」ことで別の味わいを生む。

 例えば、「教養」という言葉。

〈教養とは、一つの問題に対して必要ないくつもの思考の補助線を立てることができるということ〉

〈自分が何を知っていて何を知らないか、自分に何ができて何ができないか、それを見通せていることが「教養」というものにほかなりません〉

「『教養』という一語では、ありふれていて、心に届かなくなっています。教養とは、自分の専門性を補完するためのものではなく、市民社会の中で生かすためのもの。それを伝えようとしました」

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
新規登録は「月あたり450円」から

  • 1カ月プラン

    新規登録は50%オフ

    初月は1,200

    600円 / 月(税込)

    ※2カ月目以降は通常価格1,200円(税込)で自動更新となります。

  • オススメ

    1年プラン

    新規登録は50%オフ

    900円 / 月

    450円 / 月(税込)

    初回特別価格5,400円 / 年(税込)

    ※1年分一括のお支払いとなります。2年目以降は通常価格10,800円(税込)で自動更新となります。

    特典付き
  • 雑誌セットプラン

    申込み月の発売号から
    12冊を宅配

    1,000円 / 月(税込)

    12,000円 / 年(税込)

    ※1年分一括のお支払いとなります
    雑誌配送に関する注意事項

    特典付き 雑誌『文藝春秋』の書影

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2020年5月号

genre : エンタメ 読書