読者からのお便り 2020年6月号

三人の卓子

ニュース オピニオン

グローバリズムを見直す

 文藝春秋5月号が編集中の時は、緊急事態宣言は発出されていなかったのではないか。

 私が雑誌を手にした時には、事態は急展開していた。コロナウイルスの感染力の強さに恐怖を覚えた。

 佐伯啓思・京都大学名誉教授による記事『グローバリズムの「復讐」が始まった』は、世界各国との結びつきを強めていた今の日本に、新たな視点を与えてくれた。佐伯氏によると、今回の新型ウイルスは「グローバル経済がいかに脆いか」ということを白日の下に晒したという。

 日本は太平洋戦争で主要都市が爆撃を受けて破壊された。そこから劇的な経済復興を遂げ、さらに、度重なる災害や震災も乗り越えてきた。

 それには、諸外国からの援助、支えがあったことは否めない。一国だけではどうすることも出来なかった。

 しかしここは、インバウンド需要や海外の安価な労働力に頼りすぎていた経済を見直す、最後のチャンスになるのではないだろうか。佐伯氏が言うように、新たな価値を創造していくべきだと思う。

 今は自由が著しく制限され、不便である。でも、昔はもっと不便でも、生活できていたのだ。(吉野美由紀)

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
新規登録は「月あたり450円」から

  • 1カ月プラン

    新規登録は50%オフ

    初月は1,200

    600円 / 月(税込)

    ※2カ月目以降は通常価格1,200円(税込)で自動更新となります。

  • オススメ

    1年プラン

    新規登録は50%オフ

    900円 / 月

    450円 / 月(税込)

    初回特別価格5,400円 / 年(税込)

    ※1年分一括のお支払いとなります。2年目以降は通常価格10,800円(税込)で自動更新となります。

    特典付き
  • 雑誌セットプラン

    申込み月の発売号から
    12冊を宅配

    1,000円 / 月(税込)

    12,000円 / 年(税込)

    ※1年分一括のお支払いとなります
    雑誌配送に関する注意事項

    特典付き 雑誌『文藝春秋』の書影

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2020年6月号

genre : ニュース オピニオン