天皇陛下大いに笑う

文藝春秋傑作選

エンタメ 社会 皇室 芸能

敗戦後の厳しい不況下、天皇の戦争責任を問う声もあがるなかで、この座談会が大好評を博したのは、多くの国民が昭和天皇に深い親愛の情を寄せていたからだった。昔の不良少年3人のバカ話に、天皇は心から楽しそうに笑われたという。(昭和24年6月号掲載)

辰野隆(たつのゆたか) 明治21(1888)年東京都生まれ。東大仏文卒。父は東京駅を設計した辰野金吾。膨大な読書量から得た該博な知識と柔軟な鑑識眼で知られる仏文学者。愛弟子に小林秀雄、渡辺一夫、三好達治などがいる。洒脱な文体のエッセイも多い。昭和23年芸術院会員、37年文化功労者。昭和39年没。

徳川夢聲(とくがわむせい) 

明治27(1894)年島根県生まれ。府立一中卒。無声映画の活動弁士として活躍するも、トーキー映画が普及しはじめたために、“活弁”失職。朗読、漫談に転向して人気を博す。ことに「宮本武蔵」を朗読するときの間の取り方は絶品。「週刊朝日」の連載対談「問答有用」は400回続いた。菊池寛賞受賞。昭和46年没。

サトウ・ハチロー(佐藤八郎)

明治36(1903)年東京都生まれ。立教中中退。作家佐藤紅緑の長男。不良少年として鳴らす一方、西條八十に師事し詩人に。戦前は「二人は若い」、戦中は「もずが枯木で」、戦後は「リンゴの唄」「ちいさい秋みつけた」など数多くの名曲の作詞をした。昭和48年没。

質素な研究室記者

記者 先日、陛下の御前で大分面白いお話が出たそうですね。

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
初月300円で今すぐ新規登録!

初回登録は初月300円

月額プラン

1ヶ月更新

1,200円/月

初回登録は初月300円
※2カ月目以降は通常価格で自動更新となります。

年額プラン

10,800円一括払い・1年更新

900円/月

1年分一括のお支払いとなります。
※トートバッグ付き

電子版+雑誌プラン

12,000円一括払い・1年更新

1,000円/月

※1年分一括のお支払いとなります
※トートバッグ付き
雑誌プランについて詳しく見る

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 1949年6月号

genre : エンタメ 社会 皇室 芸能