同級生交歓 青森県立五所川原高等学校 昭和41年卒

ライフ 企業 医療 教育
青森県五所川原市 五所川原高等学校にて(撮影・深野未季)

(右から)
元岩手大学教員養成機構教授 田中吉兵衛
元特定医療法人博愛会一関病院副院長 柳沢瑛
元放送サービス高度化推進協会業務執行理事 木村政孝
元沖縄県多良間村立歯科診療所所長 古川恊

 冬には、霊峰岩木山が白無垢を着、恥じらいたる姿で津軽平野を見下ろす。その一角に県立五所川原高等学校がある。木造2階建ての老朽化した校舎で、隙間風は生徒たちの体を上下させる。黒板よりも、風が入り込む窓を睨む。真っ白な津軽平野をマッチ箱2個を連ねたように五能線が走る。踏切がある訳でもないのに汽笛を2度鳴らす。乗り遅れた船の霧笛のようで、物憂さを覚える。津軽は他人には優しいが、身内には厳しい。太宰治も「津軽」で不快を述べている。大好きなふる里が大嫌いという感情に共感し、ひたすら旅立ちの春を待つ。

 田中は体格を生かし柔道をやっていた。岩手大教育学部卒業後、中学教諭、中学校長を経て岩手大教員養成機構教授に着任。長年の教員指導の功績で、文部科学大臣表彰、更に瑞宝双光章の叙勲の栄誉を受けた。

有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。

記事もオンライン番組もすべて見放題
新規登録は「月あたり450円」から

  • 1カ月プラン

    新規登録は50%オフ

    初月は1,200

    600円 / 月(税込)

    ※2カ月目以降は通常価格1,200円(税込)で自動更新となります。

  • オススメ

    1年プラン

    新規登録は50%オフ

    900円 / 月

    450円 / 月(税込)

    初回特別価格5,400円 / 年(税込)

    ※1年分一括のお支払いとなります。2年目以降は通常価格10,800円(税込)で自動更新となります。

    特典付き
  • 雑誌セットプラン

    申込み月の発売号から
    12冊を宅配

    1,000円 / 月(税込)

    12,000円 / 年(税込)

    ※1年分一括のお支払いとなります
    雑誌配送に関する注意事項

    特典付き 雑誌『文藝春秋』の書影

有料会員になると…

日本を代表する各界の著名人がホンネを語る
創刊100年の雑誌「文藝春秋」の全記事、全オンライン番組が見放題!

  • 最新記事が発売前に読める
  • 毎月10本配信のオンライン番組が視聴可能
  • 編集長による記事解説ニュースレターを配信
  • 過去10年6,000本以上の記事アーカイブが読み放題
  • 電子版オリジナル記事が読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 文藝春秋 2024年7月号

genre : ライフ 企業 医療 教育